3人が本棚に入れています
本棚に追加
ある薄暗い小路の奥の方を、辰夫はじっと眺めていた。何かに取り憑かれたように歩道に立ち尽くす彼の後ろを、一台の車が走り抜ける。駆動音は、夜の闇に吸い込まれるように消えていく。
こんなところに道があっただろうか、と辰夫は思った。駅と会社を往復する通勤ルートは、新入社員だった頃から一度も変えたことはない。だから辰夫は、間違いなくこんなところに道などなかったと、確信を持って言える。昨日も、先週も、去年も、いつだってこんな道は見たことがなかった。
しかし、確かに今辰夫の目の前には、怪しげな一本の細い道が、底抜けの真っ暗闇に向かって真っ直ぐ伸びている。道の両側には古びた小さな一軒家がずらりと立ち並び、地面はひび割れたアスファルトに覆われ、一台の傷だらけの自転車が手前の灰色の塀にもたれかかっている。冷たい風に曝されながら、それらは静かに佇んでいる。まるで、何年も前からこの道はずっとここにありました、とでも言っているかのようだ。
自分の記憶と目の前の光景との看過できないギャップに、辰夫は首を傾げた。何かの思い違いかもしれない。会社にこき使われ飼い慣らされる日々が続き、頭が少し変になってしまったのかもしれない。あるいはこれは、過度の疲労による支離滅裂な悪夢なのか。
だが、その小路に潜む闇をまじまじと見つめれば見つめるほど、それに妙な生々しさを感じてしまう。
辰夫は視線をいつもの町並みに向け、高まる心臓の鼓動を抑えようとした。昨日と何一つ変わらない日常が、そこにあった。コンビニやマンションから放たれる文明の光が眩しい。月の明かりも星の煌めきも、あの光の中ではすっかりかき消されてしまう。
再び小路に目をやってみる。誰もいない、静かで暗い世界。突如として現れた非日常。そこには月明かりはおろか、文明の光も届かない。あの闇の向こうには、何があるのだろう。そういう思考が、一瞬頭をよぎった。
遠くを走る電車が、不気味な唸り声を上げる。辰夫は左手の銀色に輝く腕時計を覗いた。おそらくこの時間だと、あれはただの通過列車だろう。だが、辰夫がいつも乗る電車が来る時間までは、あと五分もない。
こんなことをしている場合じゃない、この小路のことは忘れて駅に向かおう、と辰夫は思った。そしてそれと同時に、自分の足が小路へ向かって数歩踏み出されていることに気が付いた。辰夫は思わず立ち止まり、その小路のはるか先に潜む闇に、目を奪われた。
辰夫の後ろをまた、車が通り抜けていった。大型のトラックだ。地響きのような重苦しい音が、夜の空気を震わせる。再び空気が鎮まると、かすかに耳鳴りがした。脳が作り出したその音は、しばらく頭の中で反響したのち、穴の開いた風船のように、しぼんで小さくなっていく。
耳鳴りの余韻に混じって、今度はどこかから、何かの足音がする――いや、これは多分、自分の足音だ。そうだ。今自分は、酔っぱらいのように身体を左右に揺らしながら、前進している。退屈な日常を背にして、非日常へと足を進めているのだ。夜の静けさに響くのは、自分の乾いた足音だけなのだ。車の音も、電車の音も、もう聞こえない。
頭の中が、ゆっくりと暗闇に染まっていくのを感じる。ふと、生暖かい風がこめかみに触れ、それから頬を撫でた。辰夫は何となく、目を開けた。年季の入った家々に挟まれた暗がりの中に、ぽつんと立っている自分に気が付いた。
その瞬間、辰夫は息を呑んだ。いったいどうしてしまったのだろう。自分はなぜ、こんな所に足を踏み入れようと思ったのだろう。ついさっきまでの自分を、今の自分が理解出来ない。まるで夢を見ていたかのような気分だ。
辰夫は困惑しながら、自分が歩いてきたであろう道を振り返った。そこで、辰夫は更に驚いた。
さっき電車の音を聞いたときから今まで、多分、まだ一分も経っていないはずだ。体感では、ほんの一瞬だったと言ってもいい。しかしどういうわけか、小路の入り口は、ここから数十メートルは離れているように見える。そしてその入り口から微かに、さっきまで辰夫が居たはずの外の世界の光が漏れているのだ。
あの一瞬で、こんなに奥まで歩いてこれるわけがない。いやそもそも、この小路はどこまで続いているのだろう。そうだ、よく考えなくても、これだけ進んでも出口が見えないなんて、普通ならありえないではないか。
辰夫は全身から血の気が引いていくのを感じた。心臓が狂ったように拍動する。拍動音は、頭の芯まで響いてくる。息が乱れ、今にも倒れてしまいそうになる。
引き返さなければいけない。正体不明の危険を察知した辰夫の脳は、体中にそんな信号を送った。それと同時に、辰夫は地面を蹴って、光の漏れてくる方向めがけて走り出そうとした。
しかしその瞬間、すぐ側から、何かがちぎれるような、引き裂かれるような、ねじ切れるような、そんな嫌な音がした。それから足元で、何かがぼとりと落ちる音がした。それらの音は、動き出した辰夫の足が咄嗟に止まってしまうほどの、異常なものだった。
辰夫はおそるおそる、自分の足元に目をやった。今の状況以上に恐ろしいことが起きてしまったのではないかという予感を胸に、辰夫はそこにあるものを見た。
何かがある、というのは分かった。足元が一段と暗かったのと、それがそれであると信じられなかったので、それが何であるか判断できるまでに数秒の時間を要した。
それは間違いなく、血にまみれた人間の■だった。
辰夫は情けない悲鳴を上げながら、腰を抜かして地面に倒れこんだ。頭の中が一瞬にして、耐えがたい激痛で埋め尽くされる。辰夫はかつて自分の■があった場所を抱え込むようにして、痛みに喘いだ。背中に冷たい汗が染みる。身体は細かく震え、起き上がることすらできない。
辰夫は地面に転がり悶えながら、顔を光の方へ向けようとした。そして、這いつくばってでも、外の世界に戻ろうとした。しかし、小路の入り口から漏れていた光は、いつのまにか闇に覆い隠されてしまっていた。それだけではない。道の両側にあったはずの家々もどこかに消え失せており、底抜けの闇と、どこまでも続く細長いアスファルト以外のものは何もなくなっていた。
辰夫はもう、これがただの悪夢であることを信じて、ひたすら祈ることしか出来なかった。早く目が覚めてくれと、ただそれだけを思いながら、身体中を駆け巡る苦痛に咽び泣いていた。そして、現実の世界で再び自分の■の感覚を取り戻せる時を待っていた。
ふと、何者かの気配を頭上に感じた。”それ”は何もせず、何も喋らず、ただじっと自分の目の前に居座っている。辰夫が恐る恐る顔を上げると、そこには一人の、正確には一人の人の形をした化け物がいた。化け物の肉体は血だらけで、全て人間の■だけで作られているようだった。
「■■■■■■■■■■■■■■」
化け物は獣のような低く掠れた声で、何かに憑りつかれたようにそう呟き続けている。その声からは、何の感情も読み取れない。だが少なくとも、それが、自分が助けを求めるべき相手ではないことは明らかだった。
やがて化け物は、地面に落ちた辰夫の■を見つけると、突然その■めがけて飛び込んだ。化け物は■に覆いかぶさるように倒れこむと、そのまましばらく、もぞもぞと蠢き続けた。
辰夫は何もできないまま、どこか他人事のように、ただその様子を眺めていた。自分はこいつに誘われたんだな、と思いながら、同時に、自分はもうここから出られないんだな、とも思っていた。
しばらくすると、化け物はむくりと起き上がり、再びこちらに近づいてきた。そしておもむろに、辰夫のもうひとつの■をもぎ取り、自分の体の中に取り入れてしまった。
辰夫は悲鳴を上げようとしたが、それはか細く掠れたつぶやき声のような声にしかならなかった。■がもぎ取られた跡は、痛くない。ただ、頭がずきずきと痛む。世界が暗い。自分の血の温もりが、冷たくなっていく自分の体に染みる。
化け物の気配が遠ざかっていく。
辰夫はただ一人、闇の中でいつまでも横たわっていた。
最初のコメントを投稿しよう!