(6)真白の月

1/2
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ

(6)真白の月

「うちのヌシはさ、いい加減なんだよ」 「ふうん」  ばさり。ばさり。どこか湿気を帯びる冷えた風が、遠く海の方角から吹きつける。  羽ばたきの音が間断なく響くなか、無事に元の服に着替えた天音(あまね)は、なんとも言えない顔で相づちをした。  月は薄い雲に隠れてしまったが、空には満天の星。地上の明かりは消えて乏しい。――いわゆる、不夜城とされるような繁華街以外は。  いまは零時。  室伏山(むろふしやま)から一路、天音の家へと飛んでいる。そこもまた、地方都市から離れた片田舎にあった。  ことあるごとに未成年を主張する少女を夜に連れ出すのは、なにも今回が初めてではない。(※ちゃんと、数時間で戻している)  経験上、空の散歩が意外に冷えるとわかっている天音は、あらかじめTシャツの上からパーカーを羽織っていた。ただし色白の脚は堂々と出している。ホットパンツというらしい。  大層けしからんし、由々しいと思う反面、世の流行(はやり)と言われればやめさせるのも難しい。見るのも触れるのも自分だけで良いというのに。微妙な男心だった。  いっぽう、当の天音は安心しきっており、素直に(からす)に身を預け、横抱きにされている。  黒曜石のような瞳はうっとりと空を映し、無防備な愛らしさだった。 「あのひと……、璋子(しょうこ)さん? 泣いてたわ。幸せになれるのかしら」 「さあな」 「ひどい。無責任ね、しっかり片棒担いだくせに」 「ひどくない。俺は俺のつとめを果たした。あとは夫の役目だ。あいつ――二の滝の次男は、素直で真面目すぎるぐれぇなんだが、ちょっと早合点するところがある。そこさえ、直りゃな」 「うーん」  気難しく眉を寄せる天音に、烏は出来心で、さっとこめかみに唇を落とした。  すかさず「!! うっひゃぁあっ!?」と、返される超反応にほくそ笑む。  まだまだ匂うような色香には遠い。だが、それでいい。  睨まれてもいい。小言をこぼされても。  ――互いに『触れられる』のは、よいことだ。胸があたたかくなる。  こういうのはゆっくりでいい。  今度こそ。  ぎゅっと少女を抱き直した腕が、わずかに震えていたのを知るのは、少女本人と風、天を埋め尽くす星々だけ。  ふてくされるのをやめた天音は、再び、おずおずと烏の首筋に額を寄せた。装束の布地を遠慮がちに指でつかんでいる。  その仕草の何もかもが、いとおしくて。    *  *  *
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!