龍護る女たち

1/5
前へ
/5ページ
次へ

龍護る女たち

 彼の地、越来(ごえく)は、首里は、勝連(かつれん)はどうなっているのでしょう。  そんなことを考えても刹那、すぐに(わたくし)の思考は現実に戻されてしまいます。 「母上様、もう少しの辛抱です。お願いですから足を前に動かしてください」 「……真乙(まうとぅ)、お願いです。母のことなど気にせずに行ってください」  母上様の足に目をやるとどこかで痛めてしまったのでしょう。目も当てられないほどに腫れ上がってしまっております。 「母上、私の背にお乗り下さい」  兄上様が母上様を背に乗せて走り出します。私もその後ろを必死に走ります。  もつれる足、息をするのが辛いと思うほど荒くなる呼吸。足を止めてしまえばいいのですが、そうすることもできません。 「兄上様、大丈夫ですか?」 「大丈夫だ」  先ほどから酷く強い雨が降り始めたからでしょう。追っ手の姿は見えなくなりました。背に乗ってるとはいえ、母上様もお辛そう。母上様を背に乗せて走っておられた兄上様もとても苦しそう。 「少しだけ休憩しましょう。この雨でしたら追っ手もたじろいでしまいましょう」  母上様のお体を支えながら、木の根元に横になって頂きます。  酷くやつれたお顔。おじい様が亡くなってから、母上様は心休まることはなかったのでしょう。私が首里城から離れている間、母上様がどのような時を過ごしていたのか。想像するのは難しくありません。ですが、その苦しみは母上様にしかわからないものでしょう。 「このまま、少しでも寝てもらいましょう。母上様はとてもお疲れのようです」 「だが、追っ手に気づかれてはお終いだ。辛いのはわかっているが、今だけは母上に無理をしてもらわなくては」  わかっております。えぇ、わかっております。  あの追っ手に見つかってしまっては、私たち皆が殺されてしまうことでしょう。  それだけは避けねばなりません。二人のおじい様と父上様の血を絶やしてはなりません。  この国、琉球を統一した(しょう)巴志(はし)王を父にもつ(しょう)泰久(たいきゅう)王。そのお方が私たちの父上様。  尚巴志王に仕え、琉球統一にご尽力した武将である護佐丸(ごさまる)様。その護佐丸の娘として生まれ、尚泰久王に嫁いだのが私たちの母上様。  二人の兄と私、そして一人の弟と妹。私たち五人は王の子として過ごしておりました。  それももう、昔のお話にございます。 「兄上様、私が今からすることはお忘れください。母上様に真乙ははぐれた、と。そうお伝えくださいませ」  血を絶やしてはならないのです。  琉球の王であった父上様の。謀反人護佐丸の娘の烙印を押されてしまった母上の。  一人でもこの血をもつ者がいれば、それで十分にございます。 「このようなところにて今生の別れになるなど、思ってもみませんでした」  兄上様は何も言いません。  私が何をするか、これからどういう目に合うのか。賢い兄上様は全てわかっておられます。  兄上様がお止めにならない。それはつまり、私の考えが正しいということ。これしかないのでしょう。 「私真乙、これが今生の別れになりましょう。どうか逃げ延びてください。決して殺されてはなりません。死んではなりません。この血を絶やしてはなりません。真乙最後の願い、どうか叶えてくださいまし」  父上様。すぐにそちらに向かうことになるとは思っておりませんでした。おじい様も阿摩和利(あまわり)様も、賢雄(けんゆう)もいらっしゃることでしょう。  母上様方を残して逝く私のことを、どうか広い心でお受け入れ下さい。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加