5 瀬永ともっと近づきたい!

4/12
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/80ページ
「本当はいるんでしょ。好きな人」 「好きっていうわけじゃないけど……。こう憧れというか」 「いいじゃん、教えてよ」 「ははは……」  私は勢いよく前のめりになる。恵子とこういう話ができるなんて、本当新鮮。 「美術部の先輩なんだけどさ。本当にたま~に来るの。一、二週間に一度くらいの頻度で」 「ほう」 「いつも気だるげで、仕方ないなって感じで絵を描くんだけど、その絵がすごく生き生きとしてて」 「……もしかして、前に話してた宝石の絵を描いてた先輩って、その人?」 「……そうだよ」  包み隠さず、ズバッと言う。 「なんか、学校にもちゃんと来てないらしくって。部活中もよく窓の外見てボーっとしてることが多いんだけど。でも、絵はすごくうまいんだ」 「へぇ」 「……で、でも、その人彼女いるらしいから、恋人になりたいというよりか、憧れのかっこいい人って感じだけどね」 「え~! 気になってるならアタックしなよ。恵子ならいけるって」 「いやいや、彼女持ちにアタックするほどメンタル強くないし、憧れのままでいいというか……」 「え~。まぁ恵子にその気がないなら仕方ないけどさ」 「うん。これからも、たま~に部活で見かけて、かっこいいなって心の中で思うだけでいいんだよね」 「で、その人、何て名前の人なの?」 「それが、わかんないんだよね。名札、いつもつけてないし。たまに、ふら~って現れて、誰と話すわけでもなく絵だけ描いて、またふわ~っていなくなっちゃうから」 「え。名前もわかんない人なのに、なんで彼女いるってわかったの?」 「……カバンに、すっごい可愛いクマのマスコットつけててさ。あれ絶対、彼女さんとお揃いだよ」 「え~。それこそ思い込みじゃん。そういう趣味なだけかもよ」 「いや~、違うと思う。あれは絶対彼女さんからもらったか、お揃いのやつだって」 「え~」 「とにかく、両想いになりたいだとか、そういう気持ちはないから!」 「……そ、そう」  そんな風に強く言われると、「アタックしなよ」とニヤつくこともできない。  まぁ、恵子の気持ちが一番大事だし、本人にその気がないなら仕方ない。 「舞は私のことなんかより、自分の恋愛に力をいれなよ。もっと自分に自信を持って、積極的になりな!」 「ちょっと何その言い方~。私だって、頑張ってます~」 「さっきまで『私なんか~』って言ってたくせに」 「何よ~」  途端におかしくなって、プッと吹きだして、わははと笑い合った。  風が入り込んで、カーテンがふわりと舞い上がった。
/80ページ

最初のコメントを投稿しよう!