▄︻┻┳═一   一発目     ≫【四季の始まり】

2/5
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/96ページ
 桜の咲く季節(きせつ)()きたつのは植物(しょくぶつ)だけじゃない。  俺はしっかりと覚えている。大人になってもきっと忘れないだろう。  私はしっかりと覚えていたい。大人になっても忘れたくない。  高校の春、あれは確かに運命的な出会いだった。  桜の花びらを身にまとい、暖かな太陽に照らされている彼女のこと。  血でまみれた冷たい私に、桜を()でるように手を伸ばしてくれた彼のこと。  それは超えてはいけない境界線(きょうかいせん)。普段関わることがなく、耳にすらしない。神様はそれを因果(いんが)摂理(せつり)といって均衡(きんこう)(たも)つ。そんなことはいわれなくてもわかっている。しかしそれでも(あきら)めきれない。諦めてはいけない。  俺は  私は  もう一度あの“景色(けしき)”を——  * * *  光り(かがや)く都心から少し離れたところ。(やみ)に包まれたそこは(しお)の香りが感じられ、明かりは少なく、手元を見るのでやっとだった。そこにはまだ工事中のビルがあり、中はガレキが散乱(さんらん)している。解体作業中らしく、とても(こな)っぽい。  深夜にこんな場所に忍び込むのはヤンチャな子どもか“危ない大人”くらいだろう。ゆえに人の気配(けはい)はなく殺風景(さっぷうけい)だった。  金髪(きんぱつ)で青い目の私は一度見られれば印象にも残る。髪を(たば)ねて帽子(ぼうし)をかぶり、黒い服で目立たないようにしている。  整備途中(せいびとちゅう)のエレベーターは電源が落とされていて使えそうにない。荷物(にもつ)を持って階段をあがるのは骨が折れるが(いた)(かた)ない。  下見の段階ですでに目星(めぼし)はついている。目指すは六階、そこには資材やゴミを出し入れするための場所があり、建設用のシートや足場(あしば)邪魔(じゃま)にならない。  ひとつふたつと階段をのぼっていく。空虚(くうきょ)空間(くうかん)に響くのは足音でも人の息でもなく、夜風(よかぜ)にさらされた潮の音のみ。大自然様は意図(いと)していないだろうが、私を隠してくれる。    六階につき、ぱふぱふと粉をふみながらポイントにいく。足跡にあわせて紫陽花(あじさい)が咲いては()ちて咲いては朽ちてを繰り返す。それが私の象徴(しょうちょう)だというのなら、あながち間違いではないのかもしれない。月明かりに照らされた小さく深い自分の影は“いびつ”な形をしていた。 「同じだな」  大きな窓が今日のポイント。すぐに準備をする。  肩にかけていたケースを床においてジッパーを開ける。 “カチャ”  幾度(いくど)となく()(かえ)された動き。こいつを組み立てるのはもう体に染みついていて、半ば無意識におこなっている。月の光も届かない壁の裏で、まるで子どもがおもちゃで遊んでいるようなガジェットの音がする。  ものの数分で準備は完了し、私と相棒(あいぼう)の姿は月にばれてしまう。冷徹(れいてつ)重々(おもおも)しい形状(けいじょう)(つつ)、ボルトアクション式にしては(めずら)しいストレートストック、銃身(じゅうしん)銃床(じゅうしょう)接触(せっしょく)しないためのフリーフローティング構造(こうぞう)。そう、AWM—L115A1が私の相棒だ。  スコープをのぞきターゲットを確認する。優雅(ゆうが)にタバコを吸ってふかしている。最期(さいご)慈悲(じひ)として吸い終わるまで待ってやってもいいが、私は存外(ぞんがい)優しくない。  風向(ふうこう)は南南西、風速三メートル。ターゲットまでの距離(きょり)、六〇〇ヤード。  まばたきをするようにスコープのつまみを調整(ちょうせい)し、呼吸(こきゅう)同時(どうじ)にボルトハンドルを引く。そしてトリガーに指を()えるとスコープに反射する目が次第(しだい)に赤みを帯びる。 「さよなら」 “カランッ”  重い轟音(ごうおん)に続いて床に響く薬莢(やっきょう)の音。二、三度はねてズルズルっと止まった。銃声(じゅうせい)はいまだにビル内をこだましている。 「こちらリリィ、任務完了」  人は私を“青いガーネット(ブルーカーバンクル)”とよぶ。
/96ページ

最初のコメントを投稿しよう!