【 第5話: ニヤ国のグルメ 】

1/1
40人が本棚に入れています
本棚に追加
/71ページ

【 第5話: ニヤ国のグルメ 】

 ミャーは、恥ずかしそうに顔を赤らめて(うつむ)きながら、猫ニャンニャンの手を胸の前でわちゃわちゃしていた……。  こいつ……、完全に勘違いしている……。  俺の話を聞いていただろうか……、とても不安だ……。  すると、俺の目の前に、おいしそうな料理が運ばれてきた。  見るからにこれは、俺の大好物の『白子(しらこ)』だ。  「(うん、これは普通にうまそうな白子だ)」  俺は、それをスプーンですくって、一口頬張(ほおば)った。 「もぐもぐもぐ……、んっ……? うげげげげげげげぇ~~!! 何じゃこりゃあーーっ!!」  すると、ミャーはまたしても俺にこう言った。 「タロー? ひょっとして、猿の脳みそ、口に合わなかったにゃ……? 羊の脳みそに変えるにゃ?」 「はぁ? 猿の脳みそも、羊の脳みそもいらねぇーーーーっ!! うげげげげげげぇ~~っ……」 「ねぇ、グリフ! どうもタローは冷たいのは苦手みたいだから、熱いのに変えて差し上げてにゃ!」 「はい。熱い猿の脳みそでございますね。ミャー姫!」 「グリフ、うげぇっ。持ってこなくていいから……。うげぇぇ~~っ……」  次に運ばれてきた料理は、何やら見たことのある斑模様(まだらもよう)の厚い皮を被った、真ん中に骨らしきものが見える丸く太い棒状のもの……。  多分、これは、『』だろう……。 「あれっ? タロー、アナコンダのバター焼き、お口に合わなかったにゃ?」  やっぱり、そうだった……。  食べなくて、正解だ……。  そして、最後のデザートには、何やら得たいの知れないプルプルとしたゼリー状の『濃い赤い色』をした食べ物……。  この色からして、このデザートは、絶対に『』が入っている……。 「タロー、このデザートおいしいにゃ♪ ミャーが『あ~ん』してあげるにゃ♪」 「あっ……、遠慮しとく……」 「どうしてにゃ? 遠慮しちゃいけないにゃ。はい『あ~ん』……」 「いらねぇから……」 「えっ……? ど、どうしてにゃ……?」  ミャーは、少し涙目になっているようだった……。  すると、慌てたように、グリフが俺の元に駆け寄ってきて、小声でこう言う。 「タロー様、皆さまがご注目されています。一口だけでも、お召し上がり下さい」  そう言われて周りを見ると、いつしか出席者の人たちは、皆、俺たちの方を見ており、この『あ~ん』の行方を固唾(かたず)()んで、見守っているではないか……。  俺はもう、この状況から逃げることができないことを悟った……。
/71ページ

最初のコメントを投稿しよう!