第七十八夜 余次郎

1/1

24人が本棚に入れています
本棚に追加
/100ページ

第七十八夜 余次郎

 大丈夫よと声をかけたものの、この時の私はまだまだ虚弱の極み。結局、姉のかさねに頼ることとなりました。  もう相手の首領の顔も忘れましたが、なかなかの人物で御座いました。ふふ、悪い意味でね。人間のくずとして名付けられた我が名にも負けないくずっぷり。  下についていた方々も、少々あきれておったようです。その一人にして、気の進まぬながら、ほそみを槍で突いていた男の話です。十二番目の息子として余次郎(よじろう)と名付けられた方で御座います。 ……はぁ、やだやだ。  子どもを(なぶ)る趣味なんてないのにねぇ。上役が無能だと下僕(げぼく)は苦労が絶えん。しょせん相手は子どもだ。食い物のひとつもやって優しい言葉をかけてやればいいものを。戸隠(とがくし)の鬼の居場所を知るくらいのこと、いくらでもやりようがあろうにさ。  だが、すまないな。餓鬼(がき)を突き殺したくはないが、これが生業(なりわい)だ。獣や魚を獲る方が、よっぽど罪がないってもんだ。官人も都の貴族も、さぞかし罪深いこったろう。  ま、急所は外してやるからよ。くそ野郎が飽きてきたらやめてやるさ。  そんな感じで気の進まぬ仕事をしていた時のことだ。強情さに腹が立ったか、虫の居所が悪かったか、くそ野郎が自分で槍を振るい始めた。技量もなく、突き刺すまではいかないが、いつ突き殺してしまってもおかしくない。下手くそだから余計にだ。  やめて! と声をあげたのは、ひきめという娘だった。ほそみが死んじゃう、と男の餓鬼を庇うようにして、くそ野郎をにらんだ。  心の中では、よしよしよくやった、もっと睨んでやれというところだが、いやいや、これはだめだ。余計に怒らせちまうぞ。  思ったとおり、腹を立てたくそ野郎は、槍の()で娘の顔を殴りつけた。それでもめげずに睨み返してくるあたり、ひきめとやらも相当に強情な気の強い娘だ。だが、それがさらに怒りをかったのだろう。くそ野郎は、  なんじゃ、その目は! 生意気な。はよう鬼の居場所をいえ!他の者でも良いぞ。言わねば、この娘、このまま突き殺してくれる。 と勝ち誇ったように叫んでいた。武器ももたぬ餓鬼相手に情けないばかりだ。  卑屈な吠え声が相手に響くわけもなく、(さげす)むような目で見られて本気で娘を突き殺そうとした。  鬼が来たのは、まさにその時さ。
/100ページ

最初のコメントを投稿しよう!

24人が本棚に入れています
本棚に追加