待たせてごめん。

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
ここは天国の入口。 あ〜ぁ、ここまで遠かったなぁ。 三途の川を渡って、ぞろぞろと天国に向かう列に並んで、歩いて歩いて、やっとたどり着いた。 私は天寿を全うし、125歳での大往生だった。 長生きしたもんだよ。 同級生は半世紀前頃からに続々といなくなり、妻は四半世紀前に亡くなった。 私には及ばないが、彼女もまあまあの大往生だった。 現世では、最後の最後まで元気だったし、スマホも使いこなし、インスタもYouTubeもやって、気持ちは若いつもりだったし、毎日が充実して楽しかった。 でも、いくら気持ちが若くても、身体のあちこちは痛いし、妻にも会いたくなった。 もうそろそろ逝ってもいいかなぁと思っていたら、なんと、餅を喉に詰まらせて、あっけなく、こっちにくる羽目になった。 死んだら天国に簡単に着けると思っていたら、三途の川を渡ってから、まあ、長い長い。 それはそれは大変だったよ。 でも、その間におもしろいことがあった。 なんと、歩いているうちに、徐々に自分が若くなっていったんだ。 手の肌の感じから、多分、結婚した頃か、その数年後くらいの年齢に戻ったように思う。 周りを見てみると、高校生くらいに戻った人、小学生に戻った人、変わらない人、それぞれ違っていた。 天国で過ごす姿はどのように決まるのだろう。 戻りたいと思った年代なのか、それとも、その人が人生の中で1番幸せだった年代なのか。 はたまた、神様が決めるのか。 どちらにせよ。 私は、なぜ、この年代に戻ったのだろう。 どの年代も幸せで楽しかった。 それでも、どこかでこの年代に戻りたいと思っていたのかもしれない。 確かに、とても幸せだったことに間違いない。 妻は、どの年代に戻っているのだろう。同じ頃の年代だったら、それは嬉しい事だ。 私の事がわかるだろうか。 そもそも、まだ天国にいるのだろうか。 もう、転生しているかもしれない。 なんせ、四半世紀も経っているのだから。 それも仕方ない。 でも、できることなら待っていて欲しいと願う。 そんなこんなで、やっとたどり着いた天国は、受付に長蛇の列が出来ていた。 私もその列に並んだ。 現世では、もう動じるような事はほとんどなかったが、さすがにここでは、天国への不安と期待で、どうも落ち着かない。 そういえば、もうずいぶん長い間、声を出していない。 三途の川を渡るときも、ここまで歩いて来る時も、周りにはずっと人がいたのに、なぜか、天国に向かう道中は、誰も喋らない。 私も、喋ろうという気にもなれず、黙々と歩いて来た。 あそこは無の空間だった。 そうか。  ここまで黙々と歩く事は、きっと、現世への思いや後悔、無念、未練、いろんな感情に折り合いをつける、そんな時間だったのかもしれない。 でも、ここは違う。 受付の声など、なんとなくザワザワしていた。 とは言え、列に並ぶ人同士の話し声は聞こえない。 よくよく周りを見てみると、 "私語厳禁" と空間に文字が浮かんでいた。 ちなみに、ここは日本人の列。 となりは、韓国。 なるほど。 ここは、私語厳禁なのか。 確かに、ここでこの人数に話をされたらうるさくて仕方ない。 受付の奥をみると、天国に先に来ている家族が迎えに来ているのが見える。 どこかに似てると思っていたけど、そうか、空港のようだ。 だんだん受付に近づいてくると、受付の奥に見える人の中に、見覚えのある顔を見つけた。 あぁ、懐かしい。 待っていてくれたんだ。 あまりのうれしさに、思わず、前の人の肩を揺らし、 「見てくださいよ!あそこ!私の妻が迎えに来てくれている!」 そう叫んでしまった。 どこから現れたのか、私の横にすっと役人が来て、 「私語は謹んで下さい。」 と、冷静な口調で注意された。 「すみません。妻の顔が見えて、つい。」 役人は私の視線の先を見て、 「よかったですね。でも、私語厳禁です。もう少しで奥様に会えますから、もう少し待ってて下さいね。」 最初よりずいぶん柔らかい表情で役人が言った。 そして…。 「久しぶり」 「遅かったのね。待ちくたびれちゃったわ。」 「あっちの世界も楽しくてね。なかなかね。」 そう言うと、どちらからともなく抱きしめあった。 周りをみると、私たちのように、再会を喜ぶ人たちがたくさんいた。 こっちの世界もなかなかじゃないか。 悪くない。 また、楽しくなりそうだ。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!