マドリード 1943

1/3
前へ
/442ページ
次へ

マドリード 1943

 この街は影が濃い。  内陸の高原(メセタ)に位置し空気が乾いているせいで、矢のように降り注ぐ日差しは鋭く、日陰に入らないと焼き尽くされて、比喩ではなく蒸発しそうだ。母国の夏なら、額の生え際に浮かんだ汗は乾くことなく耳の横を伝い、顎に滴るだろうが、ここでは日陰に入ってしばらくすればすっと乾いていく。  それでも神経質そうに白いハンカチをこめかみに押し当てながら、矢嶋(やじま)志貴(しき)は木陰のベンチで『あの男』を待っていた。  この国の人間は概ね時間にルーズだが、彼は違っていた。もっともそれが仕事なのだから、遅れられては困る。  殆ど毎日、同じ時間、同じ場所で、二人は会っている。はたから見れば、親しい友人同士に見えるかもしれない。片方は、国際都市のこの街でも珍しい東洋人。もう片方は、少々軽佻浮薄な地元の(あん)ちゃんといった風体の、異色の組み合わせではあったが。 「よう、志貴。今日も時間より早いな」  大池(エスタンケ・グランデ)の周りの散策路を歩いてこればいいものを、舗装されていない剥き出しの土を踏んで、いつもこの男は忍び寄ってくる。初めてここで待ち合わせた時、同じように音もなく近づき背後から声を掛けられ、飛び上がって驚いた志貴の顔に目を奪われ忘れられないのだと、まるで悪びれることもなく、こうして今日も耳元で声を掛けてくるのだ。はじめの頃は気を張って身構えていた志貴だったが、こうも毎日繰り返されては嫌でも慣れる。 「そして今日も綺麗だ。昼間はあまり出歩くなよ、そのやさしい色のなめらかな肌が焼け焦げたら困る。去年も言ったが、待ち合わせの場所、冬だけじゃなく夏の間もどこかの(バル)に変えた方がいいんじゃないか」 「ここは木陰だから問題ない。それに君と会う用でもなければ、昼間に徒歩で外に出ることもないしね。いい気晴らしだ」  そう言って微笑む志貴に、男もニッと笑う。口の端を吊り上げ、目元を緩めただけのそれは、愛嬌の中にも色気が滲んでひどく魅力的だ。
/442ページ

最初のコメントを投稿しよう!

580人が本棚に入れています
本棚に追加