友と書いて夢ト読ム

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
ーーー僕はあの日に…夢というものをーーー 「はーい、席についてー。転校生を紹介するぞー」 担任の若い男の先生がそう言い放った瞬間、僕のクラスは沸き上がった。 どんな子だろう?と盛り上がるのも当然、田舎の、小さなこの小学校に転校生がやってくるのだ。 少し教室がざわついた後、ついにその時がやってきた。 その子は、とても美しい白い肌をしたかわいい女の子だった。 「浦霧 佳穂です、趣味は…特にないです。仲良くできたらなと思います。よろしくお願いします。」 内心、僕はしっかりした子だなと思った。みんなになじめるかしばらくは心配していたのだが、その心配はよそに、どんどんクラスのみんなになじんでいった。 僕のクラスでは、いつの間にか、彼女がいないと暗い雰囲気になるようになった。そして、彼女も度々休むようになってしまった。 クラスのみんなは心配して彼女の家に宿題を届けるついでに、様子を見に行ったりしたが、彼女は出てこなかった。 そんなある日のこと。 スーパーで、おつかい中に、彼女と会った。僕は声をかけたが、気づいてもらえなかった。 悲しいと思いながらもレジに向かおうとした時…女の人の悲鳴が聞こえた。 吃驚して振り向いてみると、彼女が倒れていた。周りの人は慌てふためき、パニック状態だった。 しばらくして救急車が到着し、彼女は搬送されていった。 何があったのかしばらく理解できず、ただ立ち尽くしていた。 後日、彼女は入院したと、担任より告げられた。あまりのショックに、教室は悲しみの感情に溢れていた。 その日の放課後、担任の先生に呼び出しをされた。 「君、浦霧さんのところに、お見舞いに行ってくれないかな?」 そういわれて、「僕なんかでいいんですか?」 と返答したが、即答で「君が行ってくれ。ね?」 と半ば強制的に行くことになった。 別に、行くこと自体には問題はないのだが、実は友達と遊ぶ約束をしていたのだ。 遊びに行けないことを友達に伝えたのち、僕は、地図に書いてある病院を目指した。 そして、到着後、指定された病室に行き、彼女と会った…のだが、こんなバカな僕でも分かった。 これはかなり深刻な事態だと。 なぜなら、彼女は不治の病だったのだ。彼女はかすかに意識を保っていたが、もう先は長くなさそうだった。でもなぜ僕が?ここに呼ばれたのか?ほかの人の方が良かったのではないだろうか? といった考えが頭を駆け巡る。 その時、彼女がわずかに動く口を使って 「ありがとう、来てくれて。本当は言わないでおこうと思ってたけど、言うね…」 と衝撃の事実を明かした。 その後、彼女は家族に看取られて、息を引き取ったそうだ。 僕は今、医師になった。彼女のユメをかなえるべく、日々、診察を続けている。 彼女は僕の「夢」の中で生きている。彼女に今でも伝えきれなかったことがある。 「君のことが好きです。僕の夢を見つけてくれてありがとう。」
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!