10月の押し!

1/1
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/36ページ

10月の押し!

『10月シアター』 🎞「バッタくん町に行く」アメリカ合衆国作品1941年度・監督・デイヴ・フライシャー 制作・フライシャー・スタジオ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ♥︎ストーリー♥︎ ニューヨークはブロードウェイに住む「虫」達の物語。 バッタのホピティはミツバチのハニービーとは恋仲だった、それを横恋慕するカブトムシの町の親分とその子分達「蚊」「蠅」この町の親分の横恋慕により住み慣れた地域を追い出される「虫」達・・目指すは「平和」な安住の地へ! 🤔素晴らしいアニメーション映画でした、1940年代のアメリカ合衆国・・それもニューヨークブロードウェイはまだ空き地が有るのです、でも進む近代化、それにより阻害される弱気者達を少し風刺的に描かれております、当時は「ディズニー」を勇逸競える「フライシャースタジオ」前作の「ガリバー旅行記」が大ヒットして「ディズニーの白雪姫」に対抗して制作されました! この当時のアニメーションは「1秒間を32コマ」で撮影されてます・・よってとてもスムーズなアニメーションとなっております! *通常は「1秒間24コマ」になります。 a87d0087-d51d-4973-9a7b-4f1339bb1fee 🎞「フレデリック.バック作品集」カナダ作品1987〜年度 監督・脚本・原画:フレデリック・バック ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ♥︎ストーリー♥︎ フレデリック.バックが自ら監督・脚本・原画を務めております! 代表作品「木を植えた男」「大いなる河の流れ」等等複数の素晴らしい作品が収められております。 🤔「癒し系」のアニメーションでした。 とても「詩」読むでは無く観るの様で画風も優しくも美しい・・フェルトペンや色鉛筆で描かれております。 日本人作家「高畑勲」氏とも親交が厚く日本でもマニアがいるほどであります。 4c3af14b-4b49-48bf-a1fb-5645384782f5 秋の夜長に是非お勧めします! 10月の押し!
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!