とわのゆりかご

6/7
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
夜の(とばり)が世界を覆い尽くした頃、私はお館を後にした。 (あきら)さんと佐智子(さちこ)さんは外の門まで見送ってくれた。 「今日は来てくれてありがとう」 (あきら)さんの言葉に、小さく頭を振る。 ぽた、っとブレザーの襟に黒い染みが出来て、慌ててポケットからハンカチを取り出し顔を拭った。 「何も悲しいことなどないのよ」 佐智子(さちこ)さんが私の背中を撫でながら言う。 「天使が空に帰るのは、自然なことなのだから。むしろ今まで私たちと共に在ってくれたことが奇蹟(きせき)なんだよ」 (あきら)さんも微笑みながら私の背中を撫でてくれた。 「…それでも」 夜の静寂(しじま)の中でなければ聞き取れないほど小さな声で、(あきら)さんは続けた。 「別れはやはり、淋しいものだね」 溢れてくる涙を拭いながら何度も頷く。 『天使』だった撫子(なでしこ)ちゃんは、もう此岸(ここ)にいない。 お迎えの天使たちに連れられ彼岸(向こう側)へと帰っていってしまった。 (あきら)さんも佐智子(さちこ)さんも、そして私も、がくるまでもう撫子ちゃんと会うことはできない。 それは、頭で判っていても、やっぱりとても淋しいことだった。 何度も何度も振り返りながら、私はお館を後にした。(あきら)さんと佐智子(さちこ)さんは、小さくなって見えなくなるまでずっと手を振ってくれた。 『天使』がいなくなったあの時計台が『ボーン』と鐘を響かせるのを遠くに聞きながら、必死に祈った。 どうか、空に帰った天使が、あの優しい老夫婦をさいごのとき(天国への階段)まで見守ってくれますように。 ふたりが悲しみに暮れないよう、ときどきは夢で逢いに来てくれますように。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!