微妙なラインの嫌いな食べ物

2/6
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
 他にもある。スーパーとかコンビニでレンジで温めるだけのミネストローネあるじゃん。トマト大好きな俺だ、買って当たり前だろ?  で、ある日ちょっと奮発してレストランのテイクアウトのお高いミネストローネを買ったわけだ。本格派、に騙された。レンジで温めて意気揚々食べて凍り付いたよ。  トマトの酸味とあの豊かな風味を台無しにする、もうソレの味しかしなくさせる香りの塊、料理を変化させてしまうキラースパイク。  セロリ。 「何ここは我が家ですみたいな顔して入ってんだテメエは! 出て行け! そこはお前の家じゃねえ!」 「いやミネストローネにセロリ入ってるの普通じゃね?」 「コンビニやスーパーは万人向けに味付けされてるから入ってなかったりするんだよ、トマトの味が際立ってるんだよ! あいつ一匹入ってるだけで魔女のスープだ馬鹿野郎! しかも細かくカットされてるせいでパッケージの上からじゃ見えねえ! テイクアウト商品も食品表示法に従って原材料と栄養成分ぜんぶ載せるべきだ! セロリの文字入ってたら買わねえよ!」 「セロリを一匹って数える奴初めて見た」  いや、俺だってセロリが憎いわけじゃない。仲良かった時代もあったんだ。 「不思議な事に小学生までは大好きでマヨつけてバリバリ食ってたのに、大人になったら食えなくなった。誰か解明してほしい、何でなんだ」 「全面的にお前のせいじゃねえか。パセリとかは平気なのか?」 「パセリは最後のデザートだと思ってる」 「それもどうなんだ」
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!