右衛門佐局

35/36
前へ
/475ページ
次へ
「はい。今、宮さんは奥殿のうもじ(乳母)の手にあらしゃって、うちは母でありながら、おめもじすらも満足に叶いません。 側に置いてくれと申すのはおこがましい事にございますけれど、せめて…、せめて月に何度か御顔(おみおかお)を拝するだけでも、お許しいただければと」 伊勢はすがるような目で、染の井を見つめた。 ずっと誰かに頼みたかった事であったが、なかなか機会がなく、ずっと独りで悶々としていたのだ。 頼むならば今しかないと判断し、伊勢は思い切って言上したのである。 「──さよにあらしゃいましたか」 染の井は得心したように頷くと、カンッと音を立てて、煙管(キセル)の灰を、煙草盆の灰皿に落とした。 「まぁ…うちも上臈に上がったばかりの身ぃ故、仙洞さんに何かお頼み出来るような立場ではないのやけれど、 一先(ひとま)ず、そもじの願いは分かりました。折を見て、仙洞さんのお耳に入れるように致しまひょう」 「まことにござりますか !?」 「せやけど、あまり期待はし過ぎんように。宮さんのお輿入れが、正式に決まった訳ではないのやからな」 染の井は釘を挿したが、伊勢は初めて自分の意が伝わった事の方が嬉しく 「はい──有り難う、(かたじけ)のう存じます」 と、それは晴れやか面持ちで頭を下げるのであった。 ──後日、中臈に格上げされた伊勢(あらた)め『 右衛門佐局(えもんのすけのつぼね) 』が、腰に緋袴(ひばかま)を着け、 甲花菱文様の小袿(こうちぎ)を纏った(あで)やかな装いで、局部屋の出仕廊下を悠然と歩いて行く姿があった。 御所に仕える女中たち、女房でも下臈(げろう)以下の者たちは、右衛門佐局(伊勢)が側を通り過ぎる度に、(みな)サッと脇に退いて、頭を垂れてゆく。 この(うやうや)しさに、右衛門佐局の背後に続くは、何とも言えない優越感を味わっていた。 「──旦那さん、あれを…」 するといおは、居室から出て来る大江と丹波に気付き、後ろから右衛門佐局に囁きかけた。 右衛門佐局は、もはや臆する事もなく、真っ直ぐに廊下を進み続けると、大江と丹波も彼女の存在に気付き、はっと表情を固くした。
/475ページ

最初のコメントを投稿しよう!

352人が本棚に入れています
本棚に追加