閉じ込められた思い出

1/2
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

閉じ込められた思い出

 これで連続誘拐事件にも終止符が打たれる。  警察官たちは一斉に物陰から飛び出し、無機質な乗り物に子供を連れ込もうとする男を取り押さえた。  男は自らを有名な博士だと主張した。そして、あろうことか未来からやってきたのだと付け加えた。時間が証明してくれる。将来、タイムマシンを発明し、後世に名を残すことになる偉大な博士なのだと。  容疑者の切羽詰まった妄言だと決め込んでいたが、タイムマシンと言い張るこの乗り物。理解の範疇を超越した機器や室内の雰囲気、用いられているテクノロジーは、それが未来のものだと物語っていた。そして、男のオペレーションにより実際に体験したタイムスリップ。もはや彼が偉大な博士であることを信じるほかなかった。  そんな彼がなぜ、タイムマシンを使ってこんな過去にまで(さかのぼ)り、子供たちを誘拐していったのだろうか。  博士が次々と誘拐していったのは、彼自身の子供の頃の友達ばかりだった。  彼に容疑がかけられた当初は、幼児への偏愛や性癖ではないかと皆が疑った。しかし、博士の口から述べられた犯行理由は、意外なものだった。 「思い出を閉じ込めたい衝動に駆られたもんでねぇ」 「思い出を?」 「誰にだって忘れたくない思い出の一つや二つくらい、あるでしょう?」 「それと誘拐にどんな関係が?」 「私の発明はタイムマシンだけじゃない。人間を脳内に閉じ込めておける技術も同時に発明したんだよ。むしろ、その二つを発明するためだけに、研究を重ねてきたと言っても過言ではないがね」 「では、誘拐した子供たちは――」  博士は自身の頭を指差した。 「研究のための犠牲とでも言うのか!」  語気を荒げる警察官を、博士は冷静に制した。 「そんなはずはない。あの子たちは、私にとって大切な友達。だからこそ、私には彼らが必要だったのですよ。思い出を閉じ込めておくためにね」  博士の主張を確かめるため、警察官たちはタイムマシンの操作を聞き出し、子供たちが誘拐される以前の過去へと遡った。  そこは誘拐された子供たちが通う小学校。小学生の頃の博士が通う学校でもある。  ちょうど昼休みの時間帯。生徒たちは校庭で無邪気に遊び呆けている。なんとも朗らかな光景だ。  子供たちを威圧してはいけないと、警察官たちは普段着に着替え、校庭を歩き回った。幼少期の博士を探すために。  体育館の影が落ちる校庭の隅。警察官たちは、仲間たちからはぐれたようにポツンとひとり、体育座りする少年を見つけた。彼こそが未来の偉人、そして誘拐犯の博士だった。  ボール遊びに興じたり、走り回ったりする生徒たちを、寂しそうに眺める少年。警察官たちは、それぞれに複雑な心情を抱いた。まだ幼い子供にとっては、重すぎるほどの孤独をそこに見たからだ。  午後からの授業の合間に設けられた休み時間も放課後も、変わらず少年はひとりぼっちだった。 「彼にとっての大切な友達……博士は虚偽を?」 「その可能性は否定できない。友達から(うと)まれていた幼少期の恨みを晴らすため、犯行に及んだ可能性はある。だがしかし――」  博士のもとに戻った警察官たちは、小学校で目にしたありのままを彼に伝えた。もし、博士に幼少期のトラウマがあるとすれば、取り乱したりするに違いない。  しかし、予想を裏切るように、博士は落ち着き払っていた。 「そんなはずはない。彼らは私にとって、かけがえのない友達なんだよ」  博士は諭すように呟いた。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!