「実は俺___不治の病なんです」

2/15
351人が本棚に入れています
本棚に追加
/228ページ
いつもの時間、いつものレストラン、いつもの席。 なんら変わり映えしない「いつもの」がいくつも並んでいる。でもそれは、30代に突入した私からすると、とても居心地が良くて落ち着くもので__。 「私は、いつものにしようかな?里志は?」 メニューの向こう側に見える、いつもの顔。 「あぁ、じゃ、俺もそれで」 「ワインは?赤でいいよね?」 「いや。今日はいいや」 そこは「いつもの」と違うのか。そういえば、少し疲れているというか__夜勤の疲れが取れてないのか? 食事が運ばれてきてからも、仕事の話を中心に「いつもの」時間を楽しんだ。付き合って3年、もう大袈裟なときめきは必要ない。お互い、腰を据えた関係を望んでいる。 と、その時、レストランの照明が消えた__。 デザートの、リンゴタルトを食べていた手が止まる。 えっ、うそ⁉︎ 里志はお世辞にも、モテるほうでも女性に気遣いできるほうでもない。ただ優しくて誠実で、でもサプライズなんて__こんな形でプロポーズを⁉︎そうか、だからどことなく緊張してたんだ。 久方振りの胸の高鳴りは、暗闇の中から現れたバースデーケーキと、誕生日の歌にかき消される。 そうよね。里志はそんなタイプじゃない。驚かさずに、私の目を見て言うはず。そんな実直なところ__。 明かりがつくと、里志は真っ直ぐ私の目を見ていた。 その瞳が揺れている。 こんな瞬間なんだ。 幸せが約束する瞬間。 それって「いつもの」日常の中、不意にやってくる。 「涼子」 聞いたことがない恋人の声色に、私は身構えた。 幸せを受け入れる、態勢を整えたのだ__。
/228ページ

最初のコメントを投稿しよう!