奇妙な写真

1/2
前へ
/43ページ
次へ

奇妙な写真

台所の壁に掛けてある、地方銀行でもらったカレンダー。 1枚破ると、銀行のマスコットキャラクターたちが運動会をしているイラストが見えた。その上にはオレンジ色の〝10〟の数字。 10月に入ってからもう15日も経つのに、カレンダーを変えるのをすっかりサボっていた。 「ねー、それ、ちょーだい」 くしゃくしゃにした9月の紙を指して、母さんが言う。元の形に戻してから渡すと、シワだらけになった紙の裏に、母さんは赤ペンで絵を描き始めた。 「♪」 あ、鼻歌。 今日は調子が良いみたい。 「お母さん。私、学校行ってくるから」 「東京タワーを描くね」 「何か欲しい物があったらメールしてね」 「東京タワーが好きなの」 「お昼ご飯は冷蔵庫にあるから」 「クレヨンどこかなぁ?」 母さんにクレヨンがある棚を教えて、昨日コンビニで買ったパンをリュックに詰めて、靴を履いた。 今年入学した高校はアパートから近い。 5分歩けば住宅街を抜けて、大きな道路に出る。歩道に落ちた葉を踏みながら進んでいけば、10分で校門が見えてくる。 校門から少し離れた教室に入ってすぐに、 「あ、生駒(いこま)さん! おはよー」 「生駒さんの髪は今日もサラサラだねー」 いつも一緒に過ごしているクラスメイト2人が手を振ってきた。1人はきっちりと結んだサイドテールの大島(おおしま)さん、もう1人はゆるいおさげの宮澤(みやざわ)さん。私が手を振り返すと、2人は私の席に来た。 「てゆうかさ、1時間目から数学だよ。ひどくない?」 「うん、無理。朝から数字見るとか嫌すぎる……」 彼女たちの愚痴を聞きながら、教科書を机に入れていく。 私は彼女たちが好きだ。3人の仲は良い。 だけど特別に気が合うわけではないことは、お互いになんとなく分かっている。 入学式初日、地元の中学から進学してきた子たちがどんどんグループを作っていくなか、外部から来た私たちは完全に出遅れた。そのまま余った者同士で固まるようになったのは、自然な流れだった。 「……ねぇ、ちょっと、あれ」 「……うん」 急に2人の口調が変わった。今まできゃっきゃっ話していた声が小さくなる。 ーー嫌な予感がした。 2人は廊下を見ている。釣られて目を向けると、私は気が重くなった。 うわ、やっばりか……。 「1時間目から移動かよー」 廊下を歩いてくる、甲高い声のロングヘアーの女。 「ありえないよねぇ」 その女の隣を歩く、鼻にかかった声のショートヘアーの女。 そしてーー、 「……」 2人の後ろを俯いきながらついていく、おとなしそうな黒髪ボブの女子。 私の席は廊下側だから、3人の姿が嫌でもよく見えた。 後ろを歩く女子は、細い両腕に何冊もの教科書とノート、ペンケースを持っている。 対して、前を歩く2人は手ぶら。 3人は、あっという間に通り過ぎていった。話し声が完全に聞こえなくなると、クラスメイトたちが口を開いた。 「相変わらずだね、あの人たち」 「うん……。あの子、いつも荷物持ちさせられてるよね」 「いじめ……だよね? 先生とか気づいてないのかな?」 「どうだろう? 問題にならないんじゃない? 殴る蹴るとかは無いみたいだし、無視されてるわけでもないみたいだしね……」 「何か、かわいそう」 やめて 「せっかくの高校生活なのにね」 やめて やめて 「あのさ、今日のお昼どこで食べる?」 咄嗟に出た言葉だった。 2人は一瞬キョトンとしたけど、この話題にすんなり乗ってくれた。 中庭のベンチで食べようという結論になった時、ホームルーム開始のチャイムが鳴った。ほぼ同時に担任が教室に入ってきて、みんなが慌てて着席する。 担任の淡々とした連絡事項を聞きながら、私は中庭の景色を思い出していた。入学式の日、あそこは桜がふわふわ舞って、花壇はまるで色鉛筆を並べたみたいにカラフルだったけど、夏が終わった頃から急に殺風景になっていった。花が散って、緑が枯れた庭は、全体的に茶色い。噴水でもあればちょっと華やかなのにーーとか適当なことを考えて、私はさっき見た光景を必死に忘れようとした。
/43ページ

最初のコメントを投稿しよう!

6人が本棚に入れています
本棚に追加