避難訓練

6/12
2276人が本棚に入れています
本棚に追加
/596ページ
順番に学年ごと、体験に移動する。 まず、一年生が校庭の南側に駐車された消防車に集まり、私の担当する二年生は、反対の北側に停められた地震体験車に移動した。 「これは、地震の揺れを実際に体験できる車です」 担当の職員さんが説明してくれるのを、二年生はしっかり聞いている。 全員を乗せるわけにいかないので、低学年は教員がデモンストレーションをする。 「じゃ、水城先生と、小島先生でいいかな?」 やっぱり下っ端だよな、こういう時は。 来ると思っていた。 ヘルメットを着けて、部屋のような車に乗り込む。 「じゃ、いきますよ。震度3です」 三でも結構揺れた。 見学している子供たちがキャーキャー言う。 「今日は、震度5の避難でした。震度5では、物が落ちたりします。先生、気をつけてくださいよ」 言われなくても、もうわかっている。 機械が揺れだすと同時に、ぎゃっと情けない声を出して、床にしゃがんだ。 小島先生とダイニングテーブルの下に隠れるのが精いっぱいだ。 「怖いっすね」 揺れが終わりかけて、小島先生が言った。 「まじで、嫌です」 なんとか立ち上がって、子供たちに向けて声を上げる。 「こわかったよー。ゆれたねー」 すごい、とか、やりたい、とか少しだけにぎやかになる。 体験車の場所を四年生に譲って、少しずれると、消防士さんが二年生に地震の説明をした。 「さっき見たくらいお家がゆれたら、お家の中で、落ちてきそうなものはないかな?  …… じゃあ、なにか、質問、ありますか?」
/596ページ

最初のコメントを投稿しよう!