見えない鎖

1/2
前へ
/2ページ
次へ
 お昼ご飯を食べ終え時計を見ると、針は既に12時半を指していた。  あと2時間もしないうちに、その時がやってくるのだと思うと憂鬱になり、私は、この時間帯唯一やっているバラエティーにTVのチャンネルを合わせ気を紛らわす。  一日のうち、私を最も鬱々とした気持ちにさせるもの。幼稚園のお迎え。  と言っても、別に私は、娘を迎えに行くのが嫌なわけではない。  家事が一通り終わった後の一人時間は確かに手放し難いが、迎えに来た私の姿を見て、ママ!と嬉しそうに駆け寄ってくる我が子を見れば心が温かくなり、ほんの僅かの間とはいえ、離れていた分余計に愛しくてたまらなくなる。  そうではなく、子どもが教室から出てくるのを待つ間、他のお母さん達と園庭で待っていなくてはならないのが、私にはたまらなく苦痛なのだ。  他のお母さん達は、当たり前のように互いに朗らかに挨拶し、声を掛け合い、世間話に花を咲かせることができるのに、私にはそれができない。  挨拶はしたけど、他に何か話しかけた方がいいのだろうか?でも一体なんの話をすれば?   あれ?妹さんの名前、前に聞いたのに忘れてしまった!失礼に思われるかもしれないからもう聞けない!など  とにかく色々な事を考えすぎて、上手く会話を続けていくことができないのだ。    私がこんなだから、可哀想に、いつの間にか娘はクラスで浮いてしまい、皆お友達同士、お母さん同士仲良くなって、幼稚園の後近くの公園に行って遊んでいるというのに、私と娘はまっすぐ家コース。  今日娘はOOちゃんと遊んだと言っていた。   OOちゃんのお母さんに話しかけて仲良くならなくては!  私も娘のために積極的にいかなくては!   娘のためにも頑張らなくては!  そう思えば思うほど空回りして、苦しくなって、結局、年長になると同時ににママ友作りを諦めた私は、あまり幼稚園の子達が来ない公園て、娘と二人、縄跳びをして帰るようになった。 ごめんね、お母さん人付き合いが下手で あなたは私みないにならないでね。 ああだめか、私の娘だもの。 でも、あなたには友達と楽しくコミュニケーションとれる子になって欲しいの。 小学校へ行ったら、私なんて関係ない、あなたと、そこで出会う友達との世界を作って欲しい。  不甲斐ない罪悪感に駆られ、小学校に未来の夢を託しながら、幼稚園の送り迎え生活はようやく終わった。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加