サラブレッドでじゃじゃ馬でひのえうま

2/13
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ
sep-10th 昨日、voiceで見つけたチャンネルは 京都のらくたびさんのチャンネル らくたびのらくは洛中の洛らしい あたしが勤めていた会社は京都に本社のある会社 おのりやすぅおこしやすぅ~って 右に左に揺れながら走る電車の会社です 一年目の京都教習の折りに 初めて本社へ同期生15人と先生とでお邪魔しました 優しい京言葉の社長さんにご挨拶したんだよね その京都教習を思い出すような 配信をしていたのがそのらくたびさんのおはなしでした。 どんなに訪ねても、京都は話題がつきない いくたびに学ぶことがおおくて こんなに年を重ねてしまったのに、自分の無知さに恥ずかしくなって、まだまだ勉強しなければと、毎回反省なのよね そんなトホホなあたしに、このチャンネルは お勉強になります。 ノート片手に走り書きで半日聞き入ってしまった こんど、バスで京都をご案内できるのは いつかわからないけど~ その日をおもいながら、久々に楽しく閻魔帳にペンを走らせたりしてます。 京都市内のモデルコースを一回り 一人づつマイクをもってご案内の練習 先生からめちゃめちゃダメ出しされたなぁ うまくご案内できずに、とおざがっていく対象物… 情けなくて泣きそうになって 他の同期生のご案内があまりにも流暢で劣等感感じて落ち込んだり…と 四半世紀以上昔の記憶が断片的に浮かんで消えて そぅ…あのときもおもったんだよね がんばって勉強しよう~って
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!