想い

8/11
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/141ページ
それに活気に満ちている。 バーゲン!特売!というフレーズがより一層に客の好奇心を刺激するのだろう。 東京では売場は比較的静かで、店員の説明も半ば嫌がらる様な雰囲気がある。 これなんぼするんやにいちゃん、あっちの店ではずっと安かったで・・・ 活気がある買い物は関東では年末のアメ横ぐらいだろうか、江戸っ子気質は地方からの移民により薄められ、個を大事にする東京へと変わってしまった様だ。 「お洒落な雰囲気は物によっては必要な売場はあるけど、バラエティ豊かで豊富な品数が重要なんですね。」 翔子の問い掛けに菅谷は大きく頷いた。 翔子は東北ならばどうだろう?寡黙なイメージの東北人である。あまり値引に拘らずにしくしくと買い物をしている。 「鈴木さん、御堂筋店は競争力の激しいこの大阪で売上は伸ばしているんだ、何故だと思う?」
/141ページ

最初のコメントを投稿しよう!