6

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

6

 母の介護を始めてから数ヶ月が経っていた。  私は、介護に疲れ切っていた。母にご飯を食べさせるところから、排泄物の処理、着替えや体の洗浄、危険行為の防止など、とにかく、四六時中の監視が必要だった。また、突然大声で叫ぶことがあるため、リラックスして趣味の読書をすることができず、家にいる間は、ストレスが溜まる一方だった。  心が折れそうなときは、訪問介護を利用して羽を伸ばした。しかし、私の貯金も、祖母からの経済的支援も、無尽蔵ではない。母が長生きをした場合のことを考え、できるだけ節約する必要がある。  そういった理性的な思考ができるのは、精神的に余裕があるときに限るようで、今日の私は、荒れに荒れていた。  朝、食事の時間中、母に胸を殴られたとき、私の中でなにかが崩壊した。  殴られた瞬間、私はテーブルを蹴り飛ばし、母の髪の毛を掴んだあと、汚い言葉で(なじ)った。  次の瞬間には理性を取り戻すことができたが、私は自分がした行動に驚愕し、酷く落ち込んだ。   この日は、それ以降も、母が自分の思いどおりに動いてくれないとき、私は、つい怒りに任せた行動をしてしまった。  夜になり、なんとか母を寝かしつけてから、私は二階のベランダで煙草を吸った。  ゆらゆらと揺れる煙を眺めてから、私は目を閉じた。  (もう、限界だ)  このままだと、私は母を殺してしまうかもしれない。  いつしか、本気でそう思うようになった。  今日は、ずっと母に怒鳴り散らしていたので、喉が枯れてしまっていた。  のど飴を口の中で転がしながら、私は物思いにふけっていた。  (昔は、逆だったのに)  子供の頃は、母が怒る側で、私が怒られる側だった。  毎日、母に泣かされた。  毎日、母に怯えていた。  しかし、今では、その立場が逆転している。母は私に泣かされ、私に怯えている。  ふつうの親子は、楽しさを共有するのだろう。一緒に出かけたり、食事をしたりして、笑顔を見せ合うはずだ。  しかし、私たち親子は、怒りを押し付けあっている。  悲しむのはいつも片方で、同じ感情を共有することはない。  どこで間違えたのか、と自分に問う。  しかし、答えは返ってこない。  しばらくぼんやりとベランダから夜景を眺めていると、一階から物音がした。  ガタン、ガタン、と何か物が落ちる音。  私は、また母が何かしたのか、と思った。  喫煙の途中だったため、私は、「これを吸い終わったら様子を見に行こう」と考えた。  私はベランダから夜景を眺めていた。  すると、家の目の前にあるT字路で、誰かが物凄い速さで走り去っていく様子が見えた。  その人影は、  右方にある十字路を左折するとき、一度転んだ。  しかし、すぐに立ち上がり、よろけながら走り始め、  ついに私の視界から消えた。    しばらく、何も考えずに喫煙していると、ふと思った。  (さっきの、母さんだったりして)  私は自分の突飛な思いつきに吹き出した。  笑いが収まった後、心に一抹の不安が芽生えた。    私は煙草を灰皿に押し付けて、一階へと向かった。  階段をおり、  寝室に入る。  ベッドの上を確認。  私は目を見開いた。  母の姿がない。  ない……!  寝室から飛び出る。  玄関に向かう。  フローリングの床で滑り、  肩が壁にぶつかった。  玄関の扉は開かれていて、  辺りには靴が散らばっていた。  (母さん!)  私は玄関から飛び出した。  T字路を右折。  全力で走った。  十字路を左折。  しばらく走ると、大通りに出た。  車のライトが眩しい。  辺りを見渡した。  歩行者は私だけ。  私だけ。  肩で息をしていた。  「母さん!」  何度か叫んだが、  反応はない。  私の声は、誰にも届かなかった。  誰にも。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!