安倍聡明くんはスマホが使えない

4/11
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
 式神は陰陽師にとって大切な商売道具の一つだ。悔しいのはコピーした式神がちゃんと動いたことだった。「へー、式神って紙だからコピーで増やせるんですね」と芦屋道満子はヘラヘラと笑っていたが、そもそもそのような行為そのものが度し難い。  僕が思い出してムカムカしてると、芦屋道満子はフォローするように言った。 「まあ、人には得手不得手ってものがありますからね。ライン交換はまたの機会でいいですよ。とりあえず今日はわたしのスマホで確かめてください」  芦屋道満子はスマホの画面を僕に見せてきた。動画が再生される。場所は僕らのクラスの一年A組で、クラスメイトの十和田タダシが映っていた。普段は温厚なはずの彼は、一人で地団駄を踏みながら悪態をついている。 「何か様子がおかしいな」  カメラが回り込み、十和田の顔が映った。一瞬だけ額に小さな目が開いているのを僕は見逃さなかった。 「オニノメだ。取り憑かれると目に映るものすべてに嫌気が刺し、怒りっぽくなるんだ」 「まるで聡明くんじゃないですか」 「僕が怒りっぽくなるのは君のせいだ!」
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!