僕が勝手にそうすると決めた。北条さんを巻き込んで、脚光を浴びせたいと思ってしまった脇役なんだから。

11/12
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
帰宅すると僕は、向山さんの連絡先を知るために里中の手を借りた。僕の勘が正しければ、一年の時、向山さんはあの二人と同じクラスのはずだ。 里中にはさんざん勘ぐられ、冷やかされた。そんなんじゃないのに。 やはり慣れないことはするものではない。 けれどその甲斐はあった。 翌日。 「北条さん」 「あら、佐藤くん。こんなところで油売ってていいの?合唱の練習は?」 「北条さんの、あの言葉の意味がわかったんだ」 「なんのことかしら?」 「死ぬほど歌いたくない」 「ああ。言葉通りの意味よ。それ以上でもそれ以下でもないわ」 「進藤さんのこと。委員長から聞いたんだ。同じクラスだったよね。一年の時」 北条さんは何も言わずに腕を組んで、僕を睨む。 「一年の時の合唱祭。進藤さんのミスで合唱が上手くいかなかった。その事を気に病んで進藤さんはピアノをやめた。北条さんもそれ責任感じて、歌うのやめたんじゃない?」 「案外、彼女もおしゃべりね」 「北条さんのことは何も聞いてない。僕が聞いたのは進藤さんのことだけ」 「どっちにしても同じことじゃない。思い出したくない人の過去詮索して、なんなの?ほっといてよ!」 「ほっとけなくなった」 「どうして?!」 それは……
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!