束の間の寄り道(一)

1/1
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/21ページ

束の間の寄り道(一)

 峠の道に、から風が吹いた。  二人の男たちは、とっさに身を縮めて近くの饅頭(まんじゅう)屋に入る。  その後、頼んだ饅頭が運ばれてくると、熱い茶と共に楽しみ始めた。 「ああ、美味い。甘いものが染みますねえ」  そう言って顔を綻ばせたのは、数えで十五の玉瀬(たませ)だ。年の割に小柄な少年で、見目や言動も相まって人懐こい印象である。 「甘味(かんみ)なんて滅多に食べられないからな。たまには、こういう褒美があってもいいだろう」  向かいに座る男も、両手で湯呑みを包んで暖を取り、(くつろ)いでいた。三十代前半、上背(うわぜい)があり精悍(せいかん)な顔立ちの晴道(はるみち)は、少年の師である。  店には、小豆餡の入った砂糖饅頭と塩味の効いた(さい)饅頭があったが、この日は奮発して甘い菓子を口にしていた。  まだまだ甘味が貴重な戦国の世だ。庶民にとって、ほんのりとした甘さは特別なものであった。
/21ページ

最初のコメントを投稿しよう!