行ってきたよ♡渉成園

2/3

145人が本棚に入れています
本棚に追加
/200ページ
2022/05/29㈰ ⇒前回からのつづきです。 前ページの『園林堂(おんりんどう)』に背を向けて撮ったのがこちら。 【傍花閣】(ぼうかかく) 19bf8f0c-6719-43d7-8b43-798f87c9cbf3 園内で異色を放っている建物でした。 それもそのはず。パンフレットによると、園内でも珍しい『楼閣作り』ということ。※楼閣=高層のりっぱな建物。(Weblio辞書より) 二階建てで左右に『山廊』と呼ばれる入り口があります。 『山廊』――向かって右手側(南側)がこちら↓ 484f2fa9-98dd-40f5-808a-b664d62bcbd6 階段上ってみたかったなぁ✨(n*´ω`*n)✨ 春にはこの周りを桜が囲むらしく、二階から花見を出来たら素敵でしょうね🌸🌸🌸(※立入禁止です笑) この『傍花閣』から南側(マップ上だと右上)に進んだところにあるのが 【印月池】(いんげつち)というかなり広い池。 約1,700坪もあり、園の約6分の1を占めているそうです! 写真中ほどの橋は【侵雪橋】(しんせつきょう) 雪の積もった橋の様子を玉龍にたとえているそうです🐉 d402770f-f91d-4cc7-b261-eac6e4b87246 ここで注目して欲しいのは池中央! アップにしたのがこちら! a3e682e2-b178-40d2-bc23-7b0d71a9a6b9 カモさんのシンクロナイズトスイミング♡ この印月池(いんげつち)には、カルガモとマガモのご夫婦がそれぞれひと組ずつお住まいの模様♡ 池にカモがいるだけでテンションダダ上がりの汐埼⤴⤴⤴ カモを激写しすぎて、家に帰ってから娘つばさ(中2)に撮った画像を見せたところ。 「4割鳥じゃん」 と言われました😂 そんな鳥の写真はさておいて。 さっきの画像にあった『侵雪橋』を渡ります! 橋好きのテンションもダダ上がりです!笑 030648e2-9f3e-476f-9df4-ee023a066460 木製のうえ、両側に高い手すりがない! わくわくしかないお♪←高所好き。 そして橋の真ん中から撮ったのがこちら↓ 3733bec6-bd0a-43f5-b620-c26036438608 池リフレクション°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 印月池に映る京都タワー✨お気に入りの1枚です! そして次はお気に入りの場所! 【回棹廊】(かいとうろう) 44ea0b31-4ea1-43d2-98c8-7e161814754d 緑の中にある屋根付きの橋が美しいでしょ✨ 屋根は檜皮葺だそうですよ! 写真右手側から渡りました! b4835867-c08d-46d4-bd46-b14b47126cc4 もうあれですよ。気分は『和(もしくは中華)な貴婦人』です(*´艸`*)♡ 扇で口元を隠しながら、真ん中のところから池に映る月を眺めて「いとおかし」とか言っちゃってます(*´艸`*) この後は池の周りをぐるぐるしたり、水分補給をしながらゆっくりと散策。 そして庭園入り口から入ったあと南側に進んだのですが、入り口から北側にあった建物。 手前が【臨池亭】(りんちてい) 池を挟んだ奥が【滴翠軒】(てきすいけん) bb47e47e-f515-4b6a-a020-e67f697402de 池に向かって(えん)をめぐらせていて、この二軒は似た作りになっています。 手前の『臨池亭』のそばから池に向かって撮った一枚。 08d91fb2-431a-419c-94fa-d04da0b57b4c ここでお庭を一周し終えました。 他にも茶畑つきの茶席【代笠席】(たいりつせき)や、迎賓館的役割の【閬風亭】(ろうふうてい)などもありました。 緑と水に囲まれたお庭を、一時間以上かけて友人とのおしゃべりしながら散策したおかげか、心身ともにとても潤いました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° このあとさらに心潤う場所にも行ったのですが、それはまた後日のご報告とさせていただきます♡ 次のページはおまけ集です(´∀`*)ウフフ ⇒次ページへ
/200ページ

最初のコメントを投稿しよう!

145人が本棚に入れています
本棚に追加