行ってきたよ♡藤森神社

1/3

145人が本棚に入れています
本棚に追加
/200ページ

行ってきたよ♡藤森神社

2022/06/30㈭ あちらこちらで「今日で六月が終わり」と叫ばれていた本日。 皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? 六月が終わりということは今年も半分終わりということ! はやっ! 気付いたら「今年もあとひと月ですね」とか言っていそうな汐埼です(;^_^A さて。本日は『六月三十日』と言えばこれ! 【夏越の祓】(なごしのはらえ) 62f30f27-c566-45b6-846e-352cb96a7e00 『夏越の祓』とは、この『茅の輪』をくぐり心身を祓い清めることで、向こう半年の無病息災を祈願する神事。 というわけで、汐埼。 人生初の『茅の輪くぐり』をしてきました~♪ ฅ(≧∀≦*)ฅ ※行ったのは数日前です。 画像手前から、「左回り→右回り→左回り」というようにくぐります。 さてさて、順番が逆になってしまいましたが、今回汐埼が訪れたのはこちら。 f98a3c01-0080-452b-a3ff-305583bf3509 【藤森神社】(ふじもりじんじゃ) 伏見稲荷神社からJRでひと駅ほどのところにあります。 学問の祖『舎人親王』(とねりしんのう)をお(まつ)りしているそうです。 舎人親王は『日本書紀』の編集者であり、日本最初の学者とこのとです。(リーフレットより) さて。さっそく鳥居をくぐって神社の境内に入ると、先ほどの『茅の輪』が見えてテンションマックス! (≧▽≦)☆ ですがその前に、行くべきはこちら! 77ca46d2-2072-40a9-b891-9806b3800279 『花手水』ありました! しかも紫陽花! 実はこの藤森神社には、またまた『紫陽花祭』目的で来たのです♡ 前回の『柳谷観音』と違い、花手水は無人!やっほーい! ฅ(≧∀≦*)ฅ というわけで、色々な角度から思う存分撮りました v(*´>ω<`*)v 26f6e11b-71c5-4e57-a300-d63dc1884223 この藤森神社は実は『馬の神様』としても有名だそう。 81fa7670-9294-4370-959a-814c65c0f2e9 そして『菖蒲の節句』(こどもの日)発祥の神社でもあるそうですよ! 【金太郎像】 95293eed-60c2-4607-8cb1-d46d935c7c39 色々と由緒正しき神社なのですね。 リーフレットによると、『平安遷都以前から祀られている』そう。 なるほどなっとく!ですよね^^ 冒頭の茅の輪越しに見える本殿の中に、またまた珍しいものを発見! 色鮮やかなグリーンの狛獅子!(()の口!) 68598c05-f1be-4a35-8a9a-a8d383c470bc 同じくブルーな狛犬!((うん)の口!) 6d6bfd28-d1aa-438f-b6a3-5a2935fb6253 本殿を囲む木枠の間から必死に撮りました😹 少し前に『下鴨神社』の本殿の奥?に同じように色鮮やかな狛犬さんがいると知ったので、一度見てみたいと思っていたのです! 下鴨神社にはここ最近は行けていなかったのですが、こんなところで出会えるとは! めちゃんこラッキー―!(⋈◍>◡<◍)。✧♡ この狛犬(獅子)は木造で、平安時代の物だそうです。(リーフレットより) このページ、何かしらの像ばかりですね(*´艸`*) 像つながりでこちらも♡ 34c29ff7-4d3a-4a28-ba45-b84695094358 七福神様もいらっしゃいました(*´艸`*) 今回のレポはここまで☆ 六月三十日に『茅の輪くぐり』を間に合わせたくて、ダッシュで書きました!笑 続きはまたあした! To Be Continued⇒
/200ページ

最初のコメントを投稿しよう!

145人が本棚に入れています
本棚に追加