秋の行楽🍁第四段@京都

7/7
前へ
/200ページ
次へ
⇒つづき 石灯篭を見た後は、別のお部屋へ。 秋らしい生け花がステキ♡ c9b8c337-53e7-429e-956f-dd52f63f77c4 【書院悟之間(さとりのま)】 3cad9aed-dff1-4b85-a1d7-8db78fe95ca1 向かって右側、【迷いの窓】 855dc862-8cbf-4c93-8427-490fccadb1bb 左側の【悟りの窓】 06f93f2b-63f0-4693-8bc7-c73b0c6a22ae 『迷いの窓』の角型は、「人間の生涯」を象徴し、生老病死の四苦八苦を表して、 『悟りの窓』の円型は、「禅と円通」の心を表し、円は大宇宙を表現しているそうです。 人生たいてい四苦八苦。四角い窓からの景色ばかりの毎日ですが、たまに一瞬丸い窓から外をのぞいたような気持ちになることもあります。 ですが、すぐに煩悩にまみれて悟りは消えます(笑) というわけで、汐埼は丸窓が好きです。 いつもと同じ景色なのに、窓が違うだけでまったく違うものに見えるからかも。 なんだかずっとそこからの景色を眺めていたい気持ちになりませんか? こんな素敵な生け花や苔盆栽が置かれた廊下もありました。 4b73411d-1e74-49dc-ae8b-9eb3761bdcc3 今回の雲龍院は様々な窓からの景色をピックアップしましたが、他にも『薬師如来三尊像』『走り大黒天』『写経塔』など、見どころ盛りだくさんです♪ 機会があればぜひ訪れてみてくださいね💕 さてさて。お待たせいたしました! 前ページのなぞなぞ掛け軸(←汐埼が勝手に命名w)の答え合わせです! b4efd866-2bd2-48b1-a9ac-9b8dc3bd7dbf 「ち() のさけ (いつ(つ))も の() た()」 でしたー! 左側には入り口の「禁酒」の石碑の意味もありました(笑) 汐埼は修行僧にはなれそうにありません(∀`*ゞ)エヘヘ←酒も肉もニンニクもネギも好き♡ 『秋の行楽🍁第四弾』いかがでしたでしょうか? ここまでを約半日で巡ったんですよ。すごくないですか?(笑) 朝早め(午前9時すぎ)から午後2時くらいまでフルに動きまわりました♪ 楽しかったー! お昼ご飯を食べる暇はありませんでしたが、ご飯を食べるのはいつでもできるけど、紅葉は今だけ!! ということで、いつでも食べられる昼食は帰宅してから頂きました🙏😆 a3045ef1-4935-4873-a55c-83e68c812118 自宅最寄り駅に着いた途端お腹が減っていることを思い出し、欲望のままにコンビニで好きなものを買い散らかしました🤣🤣🤣 コンビニでもスーパーでも、見かけるとつい買ってしまうくらいの好物「広島風お好み焼き」✨ めずらしく黒ビールなのは、少し前に「マルエフの黒ビールを飲んだよ」という方とお話をしたから(*´艸`*) すぐに影響を受ける汐埼です。 ちなみにこの日、夫イチ郎は「午前は在宅ワーク→午後は出張」だったので、汐埼はイチ郎に見送られて家を出たのですが(イチ郎がいたのでタケ男の登校より早く家を出ました笑)、帰宅してびっくり!! 洗いあがりの食洗器←きれいに片づいている。 お風呂←掃除が済んで沸かすだけになっている。 嫁かっ! 嫁なのか…!! 至れり尽くせりー✨✨✨ 善き嫁をもらったなぁとしみじみ感謝する亭主ゆたかになりましたとさ。 お粗末さまでした🙏😂 秋の行楽は次回の『第五弾』で最後となります。 年内には更新したい! 色々と切羽詰まっているけれどがんばりたい!! とりあえず眠いのでもう寝ます(=_=)←@21時 今日はお酒もそこそこにがんばって書いた!(達成感) 長々とお付き合いくださり、ありがとうございましたm(__)m では! おやすみなさーい! (スタコラサッサとお布団にもぐりこみます)
/200ページ

最初のコメントを投稿しよう!

145人が本棚に入れています
本棚に追加