妄コン『初めての』

1/1
146人が本棚に入れています
本棚に追加
/200ページ

妄コン『初めての』

2022/02/26㈯ このページは、短編『初めての』https://estar.jp/novels/25927426 のあとがきとなっております。 ネタバレを含んでおりますので、ご未読の方はご注意くださいm(__)m ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ まずは本作をお読みくださった貴方様に、心からの御礼を。 ありがとうございますm(__)m この作品を書くきっかけになったのは、このエッセイのキリ番を踏まれた方への特典でした。(現在はキリ番特典お休み中) 頂いたテーマが「無自覚天然」で、それと妄想コンテストのお題で何か書けないかなーと考えたのですが……。 お読みくださった方はもうお判りでしょうが、「無自覚天然どこ!?」て感じですよね(;^_^A 辛うじて最後のところはそれっぽい感じがほのかに出せたかしら……というところに漕ぎつけましたが、メインテーマかと言われるとそうでもなく。(;´Д`A ``` お話の中身としては、いたって普通の『長距離恋愛あるある』かな、と思います。普通の女の子目線の遠恋。 それなのに、気が付いたら「博多弁vs関西弁」みたいになっていて、書きながら首を捻りました。 あっれれーおっかしーなぁ、と脳内で「コ〇ンくん」が言う。笑 関西弁を喋る男の人の脳内再生が、完全に『名探偵〇ナン』に出てくる「西の高校生探偵くん」でした。爆 是非堀川りょうさんの声で、脳内再生お願いいたしますm(__)m笑 そんなわけで(?)物語の舞台は博多。 今回は実在の場所を舞台にしましたので、実際の土地の名前だけではなく、実際に使われているアイテムの名前もそのまま使用してみました。 作中に実在するSNSやICカードの名前が出てくるのは、汐埼作品では珍しいかもしれません(*´艸`*) それはさておき。 実は筆者は博多っ子ではないので、方言には結構苦労しました。 イメージ的には「長崎弁が混じる博多弁」をイメージしていたのですが、何かおかしな言い回しがあれば、こっそり「誤字報告」などでお知らせ頂けるとありがたいです(*ノωノ) 博多という土地にもあまり詳しくありません。 もっぱらネットのマップや画像にお世話になりまくりました。 便利でいいですね、Googleビュー!笑 最近、作中にどこかしら実在の土地が出てくるものを書くことが増えていて、それで結構使いこなせるようになってきました(*´艸`*) 調子に乗って「ご当地もの」のお話を書くのがブームになりそうです。(ΦωΦ)フフフ… 反省点としては、意外性も捻りもあまりなかったところです。 基本的に妄コンは「少ない文字数でどこまで読み手の感情を揺さぶるか」がミソだと思っています。 感動、驚き、恐怖、ときめき、etc. どの感情の場合でも「ええー!」みたいな意外性があると、更に善きなのだろうと考えています。汐埼的勝手分析です。 連載とは何の関係もない短編を書くことは最近では少なくなっておりますので、なかなか良い修行になったと思います。 たまには妄コンにチャレンジして、長編とは違う筋肉(?)を鍛えねば!と思いました。 といったところで、あとがき終了です。 汐埼の物書き修行にお付き合い下さったみなさま、本当にありがとうございましたm(__)m 『初めての』https://estar.jp/novels/25927426 *ジャンル:恋愛 *公開&完結➤:2022/02/26 *妄想コンテスト「初めての○○」参加作品 *『白猫草子』キリ番特典ご依頼テーマ「無自覚天然」 Special Thanks♡マユさま ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
/200ページ

最初のコメントを投稿しよう!