渡り廊下

1/3
前へ
/17ページ
次へ

渡り廊下

 一緒に下校した翌日も、その翌日も、千影の日下部への想いは消えなかった。休み時間に賑やかにしている姿も、放課後まっすぐグラウンドへ向かう姿も、好意的に思える。「千影さん」と呼ばれるだけで、幸せな気分になった。  新緑の季節からしばらく経ち、梅雨。じとじとした天気が続くようになった日の放課後。  千影は部がはじまる前に、渡り廊下で、日下部と会っていた。  静かに雨が降る。雨音を破るように、紙をめくる音が、千影の耳に届く。  千影のスケッチブックは、手渡した相手によって、ゆっくりとめくられていた。 「………」 「日下部くん……もう、いい?」 「いや、すごいね。すごい上手。それに、千影さんって感じもする」 「意味がわからない」 「日付の字まで綺麗」  千影は日下部にデッサンを見られるのが、恥ずかしくなった。自分の顔が赤くなっているのが、熱でわかる。 「そろそろ返して」 「あ、うん」  日下部がスケッチブックから目を離し、物珍しそうに、千影の顔を眺めた。 「……どうしたの」 「千影さんの照れ顔、はじめて見たかもって」 「なにそれ」  千影は地面に視線を落とした。まだ顔は熱い。 「たいていクールっていうか。去年のコンクールで賞とったときも、ポーカーフェイスで表彰されていたっしょ?」 「ひ、表彰なんて。そんなものでしょう」  千影が一年生のときに受賞した賞は佳作だ。同じコンクールで銀賞に輝いた中島がいるので、そう名誉に思っていない。 「気ぃ悪くしないでよ。そういう顔もするんだなって、見とれただけ」  ……意識するから「見とれた」なんて、軽く言わないでほしい。  千影の気恥ずかしさは、なかなか治まらなかった。  日下部は膝を完治させるため、体を休ませろと指導されている。県大会では控えのゴールキーパーとして登録された。  休む間は、過去試合を見るなりチームメンバーの動きを見るなりしろ。そうコーチに言い渡された――という日下部の話から、流れ流れて、千影は自分のスケッチを見せる羽目になった。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!

4人が本棚に入れています
本棚に追加