いじめの無意識

2/2
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
いじめとは… 学校には様々な人間が行き交う場所である それが自分の(短絡的に言うと)好みによって発生するものだと思っています かくいう自分もやったこともあり、やられたこともある、いわゆる経験者であるが… やった時の経験では、悪いという考えは全く無い。っと言うよりも自覚が無いのである もし、いじめで人が死ぬこともあるだろうが… いじめる側というのは死に対しての意識が薄いのである また逆にいじめられる側にとってはいじめなどという辛い状況から楽になりたいと一身に思ってしまう またいじめられる側も死に対しての意識が薄れているのである いじめられる側は学校に普段は仲良しだった人からも黙認され、親に相談できず、先生に話すなんて論外。 なんて考えてしまい、自殺に陥ってしまうが… 大抵は亡くなれば悲しむ人がいることは忘れてはいけないと考えなければいけない 自己解決は絶対に出来ない…
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!