運命じゃないけれど……

4/21
492人が本棚に入れています
本棚に追加
/21ページ
 この世界に第二の性と言われるものができたのはいつのことだろうか。すべての人間には男女の他にバースと呼ばれる第二の性が存在し、それによって様々な運命や、あるいは境遇などが変わっていくことが当たり前になっていた。  頭脳も運動能力もずば抜けており、世の中を動かす立場にあるアルファ。可もなく不可もなく、唯一フェロモンの匂いを纏わないベータ。そして、男女関係なく妊娠に特化し唯一アルファを産むことができる、性衝動を誘発させる発情期をもつオメガ。  人口の大半はベータであり、一般市民がアルファやオメガに会う確率はあまり高くない。だがそれでも社会を動かす中核にはアルファが多く存在し、そんなアルファに愛され、あるいは庇護されるオメガもこの世の中にアルファと同じ数くらいには存在している。  アルファとオメガは交わりの中でオメガのうなじをアルファが噛むことによって番関係を結ぶことができ、フェロモンこそ無くなりはしないが発情期に他のアルファを引き寄せ性衝動を誘発させることもなければ、オメガの発情フェロモンに惑わされることもなくなる。つまり番関係を結ぶことでアルファもオメガも互いのフェロモンにしか反応することはなくなり、望まぬ交わりを強要される危険性もなくなる。オメガにとっては勿論、アルファにとっても番を持つということは重要なことだった。  アルファとオメガには理性など無くなり出会えば本能で惹かれ合うといわれる〝運命の番〟が存在するが、実際にたった一人の運命の番を見つけることは非常に難しい。特に上流階級になれば家の為に番関係を結ぶことも多く、運命どころか愛や恋ですら互いの中に存在しないことも多い。だがその運命の番でなければ子を成すことが不可能である者たちがいる。その彼らこそが世界の頂点に立ち先頭を切って国を動かす〝アルファの中のアルファ〟と言われる三人の大公たちだ。オメガは幼少期に血液検査をすることが義務付けられており、その血液検査で大公の番を探す。そして見事適合した番たちは物心つく前から親と別れ大公邸に引き取られて、そして大公の内向きのすべてを管理する元老院によって育てられるのだ。
/21ページ

最初のコメントを投稿しよう!