30人が本棚に入れています
本棚に追加
第13話「ひるさがり」
「あっ、あっ、あっ」
少年の喘ぎ声が、障子で閉じられた和室の中に響く。
立って、柱に捕まった天馬(てんま)に、後ろから和典(かずのり)が腰を押し付けていた。
「んっ、はっ……かず……のり、さまぁ……」
「なに?」
「まえからっ……」
「ん?」
「前からぎゅってして欲しい」
「天馬が、服がしわんなるって言ったんじゃん」
「でも、ぎゅって、して……」
快感に耐える天馬の瞳が、まっすぐ和典をとらえる。
和典の身長に合わせ、精一杯背伸びをする体は、弱々しく震えていた。
「はいはい」
和典は優しく、畳の上に仰向けにさせる。
頭の下に手を入れ、全身を包み込むように抱きしめる。
「はぁ……ん……」
「天馬」
「かず、のり、さまぁ……ぁっ!」
天馬も、細い腕をめいっぱい伸ばし、大人の男の大きな背中を抱きしめた。
「あったかい」
「ね」
そのまま、唇を重ねる。
「ん……ふ……んぁ……」
お互いの舌がお互いの口の中を這いまわり、くちゅ、ちゅぱぁと唾液が鳴る。
それと同時に、肌と肌が当たる音がした。
「はぁっ、ん、ふ……んんっ、あっ、イくっ!」
「俺も」
「ぎゅっとしてぇ!ぎゅっとでイきたい!」
「うん」
抱き合ったまま、動きがどんどん早くなる。
天馬のつま先が丸まり、ぎゅうぅと和典の服をわしづかむ。
「んっ、ぁああああっ……!」
「……ぅ」
「……んはぁ……はぁ……はぁ……」「はぁ……ふぅ……っあー……」
和典の動きが止まり、はーはーと二人の荒い息が重なる。
和典が天馬の額にちゅっとキスをした。
「気持ちよかったよ、天馬」
天馬がじーっと和典の顔を見る。
何か言いたげな表情だった。
「ん?」
「……純一殿が来て、本当に、戦が始まるんですね」
「そだね。緊張する?」
「え、あ、だってそりゃ、生きるか死ぬか、わかんないし……」
「俺らなら、大丈夫だよ。天馬」
「はぁ、もう、何を根拠に……」
「んー。天馬となら、俺、めっちゃ強い気がするから」
「なんでそう思えるんですか?」
「わかんないけど。好きも、ヤりたいも、勝てそうも、理由なんてないよ」
「意味わかんない」
ぽつりとつぶやくように言うと、天馬はまた、腕と脚を和典に絡め、ぎゅーっと抱きついた。
天まで上った太陽は、だんだんと傾き始めていた。
たまが休憩に、侍女の部屋に行くと、野太い声に話しかけられる。
「たま。あんた、またサボって、侠玄(きょうげん)様のところ言ってたでしょ?」
ふくよかな体、ふくよかな顔、その中に埋もれた細い目の女が、木箱の上に腰掛けていた。
手には食べかけの草餅が握られている。
「暇人かよ」
「きりさん。すみません。ちょっと、お茶を届けに言ってただけです」
「ったく、新人なんだからさ、積極的に仕事しなさいよ。千代麻呂(ちよまろ)様のおねしょ布団、片付けといたったわ」
「ありがとうございまーす」
くちゃくちゃ草餅を貪るきりの後ろから、団子を大量にお盆に乗せた侍女が現れた。
こっちは、背が低く、目元の化粧が異様に濃かった。
目を爛々とさせて、興奮気味にしゃべる。
「ちょっと聞いた!?生垣修理してる大工の中に、めちゃくちゃイケメンいるの」
「マジ!?」
「さっき見て来たんだけど、マジヤバイんだけど」
「何歳くらい?」
「二十歳って言ってた」
「若い」
「いい体で、血管ヤバイ」「きゃー!」
目元の化粧が濃い侍女ひさと、きりは盛り上がる。
それをたまはお茶をすすりながら、見ていた。
「たま、見に行こうよ」
「私は大丈夫です。若いの興味ないの。やっぱり色気の出て来たおじさんが一番」
「おいっ!織田の奴らが集団でこっちに向かってるぞ!」
小高い丘で、辺りの様子を伺っていた百姓が、大根を抜いていた男たちに知らせる。
「おい!タケさんに知らせてこい!」
「おぉ」
「来やがったな……」
「すぐに集まれ!戦えるやつで戦うぞ!」
「畑の手前で食い止めろ!」
「何としてでも、俺らの畑、田んぼを守るんだ!」
馬に乗った織田の軍勢は、すぐに百姓の畑まで到達した。
そこを越えると、まず、簡単な外門が現れる。
この門を突破しなければ、城下町はもとより、城へは到達できない。
「来たぞ!」
「タケさんたちが準備してる!俺らだけでも、やれることやんぞ!」
鎌や槍、備中鍬など手にした百姓たちが集まる。
西日を背に、何百人もの兵がやってきた。
それを眺める百姓たちは、目を細める。
「まぶしぃ……」
馬に乗った軍勢が、一気に外門へと走りこむ。
鍬を構えていた百姓たちは、その勢いに飲まれ、後ずさりしていった。
「うっわぁ!きた!」
「ひぃぃ!」
「くそ、死ねぇ!」
それでも、向かってくる百姓を、織田の兵たちは簡単に、蹴散らしていく。
門の見張りも、あっさりとやられ、城下町を取り囲んでいた、やぐい塀は、あ瞬く間に壊れていく。
「まず、瓦礫をどかせ!馬が通れるようにしろ!」
正興の一声で機敏に家臣たちは動くと、数分たらずで、通り道を作ってしまう。
「始まったな」
「はい」
手ぬぐいを頬被りし、泥のついた着物に、もんぺ。籠を背負った少年二人が遠くの土手から見ていた。
見た目は、どう見てもそのへんの百姓だったが、織田軍の様子を眺めるその目つきは違った。
話し方や雰囲気は大人びて見えたが、顔つきはまだ幼く、背もまだまだ伸び盛りといったところだった。
やや背の低いほうの少年が、目の前の動向に意識を向けながらしゃべる。
「さすが織田軍、動きに無駄がないというか。仕切っている正興の適格な指示を家臣たちはすぐに理解して、動いてますね」
「そうだな。息が合っているというか。隣にいる少年は染五郎だったか」
「はい」
「周りの状況に気を配りつつ、主君の警護も完璧にこなすな」
「あ、切った。すごい綺麗な太刀筋ですね」
背の高い少年は、緊張した面持ちで頷くと、隣の少年の顔を見た。
「正興と染五郎の顔は憶えたな」
「はい」
「次、行くぞ」
簡素な家が並ぶ中、百姓たちが集まっていた。
刀を持っているものもいれば、鎌やただの木の棒を持っているものもいる。
その中で一人、右の眉尻に大きな傷跡があり、体格のいい男がいた。
刀を握り、村民たちに声をかける。
「おだくずどもは戦の際、家々に火をつけ、畑を荒らしていく。俺らの土地だ!なんとしてでも、ここで皆殺しにしてやるぞ!」
「うぉぉお!!」「タケさん!」
「守ろう!」「俺らの土地だ!」
百姓たちは、目をギラギラさせながら、お互いに声をかけあった。
タケは小屋のとなりで座りこむ少年に声をかけた。
「ろく、武器になりそうなものは持ったか?」
「おう」
ろくは錆びた鎌をもう一度握り直した。
「こんなもんしかねぇけど……」
「来たぞ!」
どかどか入ってきた織田の兵たちは、武器を構える男たちを次々に切っていく。
白菜畑は踏みつけられ、干してあった切り干し大根の籠が転がっていく。
「うわぁぁぁ!」
「怯むな!」「やれ!」
「下げれ!百姓ども!敵意を向けにくるものはすべて殺す!」
正興の一言に全く耳を傾けることなく、百姓たちは鍬や斧を振り上げ向かっていった。
「俺の畑を踏み荒らすなぁ!ぐぁ……!」
「ごろうさん!」
「あぁあああああああ!」
向かっていった百姓たちが、どんどん畑の上に倒れていった。
「まだだ!やれ!」
「…………」
集団のかなり後方、やや小高い丘の上で信忠は戦の様子を見ていた。
男たちの叫び声、馬の鳴き声、家屋が燃える音、煙の臭い、すべてが戦だった。
信長に「お前がうろちょろすると邪魔になるから、そのへんで見てろ」と言われ、悔しいと思いつつも、その通りになってしまっている。
周りには何人も家臣たちが護衛している。
「くそ……」
見たくもないのに、無駄のない動きでどんどんと進んで行く人間が目に入る。
蘭丸だった。
先陣を切って、百姓を倒していく群れのすぐ後ろで、坊丸が馬に乗り、目を凝らしていた。
「いました!タケとキクオ!」
坊丸が叫んだ。
「タケは白菜畑のあぜに!小豆色の着物と茶色のもんぺで、刀を持っています!キクオは土手に!緑の着物で、槍を持っています!こっちです」
坊丸がキクオが見えた方角に黄色い羽の矢を放つ。
それを目標に男たちは、走っていく。
「すげー、今ので、見えてんだ」
御影が驚いた顔をする。隣には蘭丸がいた。
「坊丸は織田軍一、目がいいからね。遠くのものや、速い動きをみるのが得意なんだ」
蘭丸が嬉しそうに答えた。
最中(もなか)、と坊丸が自分の乗る馬に声をかける。
坊丸は赤い羽根のついた矢をとった。
矢じりに猛毒が塗ってある。
数メートル走りながら、坊丸が矢を射る。
隠れていた土手に集まった男たちから、逃げようと出てきたキクオの首に刺さった。
「キクオ、毒矢が首に刺さりました!」
「坊丸、そいつのトドメは俺が行くから、ヤマを探せ!」
「はい!」
「標的の男一人殺ったのかよ。はっや。坊丸、ないす」
御影が手を振ると、坊丸は馬を走らせながら、笑顔で手を振り返した。
その顔はすぐに、次の標的を探し始める。
「蘭たちはタケを仕留めよう」
「うん」
坊丸に教えられた方角に走ると、タケがいた。
すでに5人、織田の兵が地面に倒れていた。
「また来たぞ!武器はなんでもいい!続け!」
タケは倒れた織田の兵から槍を奪う。
「うおぉぉぉぉっ!」
蘭丸と御影を見つけると、タケは槍を構えて突進してくる。
「御影」
「いいぜ」
二人は一斉に走り出す。
御影が槍の先をひゅいっと交わすとそのまま棒を脇ではさみ、体重を乗せた。
「うぉ!」
バランスを崩したタケの死角に蘭丸が入り込むと、さっと首を切った。
「ぐあぁ……!」
「とうちゃん!」
タケはそのまま土の上に倒れこんだ。
そばでろくが目を見張り、立ったままそれを見ていた。
「よし!やった!タケを倒したぞ!」
「百姓の頭を倒した!」
報告が順々に、織田軍へと伝達されていく。
御影はパッパッと足元に付いた砂を払った。
「威勢がいいだけで、弱かったな」
「とうちゃん……そんな……あ……あ……うわぁぁぁ!」
目の前の父親は、もう動かなかった。
ろくは震え、土の上に頭をついてうずくまり、泣き喚いた。
周りにも、一緒に畑を耕し、豊作を祝い合った村人たちの遺体が転がっていた。
それを横目に、蘭丸や秀平たちが集まる。
「目当ての男は2人殺しましたね」
「あと一人。ヤマという、毛皮を着た大柄な男です」
「とりあえず、報告行くか」
「お、俺に行かしてくれ」
信長の重臣、藤継(ふじつぐ)が左肩を押さえながら、歩いてきた。
「肩やっちゃったんだよ。ついでに手当てしてもらうわ」
「……じゃあ、お願いします」
「馬貸してくれよ」
坊丸がすとんと自分の馬から降りた。
「最中、藤継殿を乗せてってあげて」
「いいの?」
「はい」
坊丸は返事をしながら、四方八方をきょろきょろと見た。
遥か彼方、普通の人間なら、米粒ほどにしか見えない人影が十数人、林のほうへ逃げていく。
その中に、左脚を引きずりながら逃げる、熊の黒い毛皮を着た男を坊丸は捉えた。
「見つけた!」
「え?どこ?」
「見えねー」
「ヤマ!見つけました!」
秀平たちが、未だ向かってくる百姓たちに適当に弓を放ちながら、坊丸が見る方に視線を送るが、林の木々が揺れているのがうっすらわかる程度だった。
「坊が追います!」
「一人で大丈夫か!?」
「はい!ヤマは脚を引きずっているので」
坊丸は林に向かって走り出す。
「気をつけろよ!毛皮の男だけでいいからな!」
「こっちも手が空いたら行くわ!」
林の中に入ると、坊丸は静かに男の後を追った。
ヤマと言う名の男は脚を引きずり、歩いては数秒休憩し、また歩き出すという行動を繰り返していた。
ヤマの後ろの男が、息を切らせながら話す。
「ヤマさん、大丈夫ですか?」
「あ、あぁ……」
ヤマ以外の男たちも、どこかしら怪我があったり、疲労で足取りは遅かった。
(ヤマ……やっぱりあの男だ。ひっ……!)
ずるっと一瞬、滑りかける。
草木で見づらいが、転げ落ちそうな急な斜面が、突然現れる危険な地形だった。
坊丸は慎重に、足元を確認しながら、矢を持ち、いつでも射れる状態で追う。
毛皮の男たちは、ごつごつした岩が広がる場所に出た。
坊丸が赤い羽根の矢を放つ。
ヤマの隣で体を支えていた男の首に、ずんと刺さった。
そのまま崩れ落ちる。
塗られた猛毒がすぐに体に周り、動かなくなった。
「へ?シマさん?うっ……!」
近くにいた男が除きこもうとしたとき、矢が刺さり、その男も倒れた。
「うわぁぁぁ」
驚いた百姓たちが足元の岩につまずき、転ぶ。
それを坊丸はどんどん狙っていった。
(ヤマと……あと三人……)
「ふぅ、やっと落ち着いたか?」
秀平たちがふーっと息を吐く。
暴れていた百姓たちは、ほとんどが地面に倒れているか、逃げ出してあたりにはいなくなっていた。
周りを見渡した蘭丸が言う。
「信長様がいらっしゃる前に、タケとキクオをもう一度確認しましょう」
「あぁ」
蘭丸たちは倒れているキクオの顔を確認する。
特徴的な容姿があっているか、一つ一つ確認し、それを記録にとる。
ろくが納屋の影からそれを見ていた。
(あのガキ……!あいつだったら……!)
ろくはもう一度、歯こぼれした鎌を握り直した。
勢いよく走り出すと、蘭丸の首めがけて、鎌を振り下ろす。
ふっと、蘭丸は真顔のまま静かによけた。
「…………」
「くそぉ!死ねぇ!」
ろくは泣き叫びながら、鎌をひたすら振り回し、蘭丸を狙う。
「ふざけるなぁ!おだくずども!みんな、みんな、殺しやがって!」
蘭丸は地面を見ず、転がる百姓の遺体を避けながら、真顔で攻撃をかわし続けた。
「畑も踏み荒らしやがって!俺らがどれだけ、汗水流して育てたと思ってんだ!家燃やした!とうちゃんも死んだ!くそ、くそ、くそ!」
蘭丸は刀を鞘に入ったまま、振ると、ろくの手首に当てた。
「いっ……!」
鎌は天高く飛んでいった。
「……話はそれだけですか?」
ろくは蘭丸の顔を見た。
「後半、くそしか言わないし。少し……お待ちください。美濃が信長様の手中に入れば、物流も、知識も、人も増え、今の生活が発展し、この寂れた美濃も発展……」
「死ね!」
血管を浮き上がらせるほど怒りに満ちた顔で、ろくは殴りかかる。
軽々と避けられ、蘭丸にお腹を蹴られる。
「うっ……!」
蘭丸は体勢を崩したろくの右肩を軽く切った。
「ぐぁっ……げほっ、ごほっ!うぐぅ……」
「…………」
「はっ……!」
ろくが違和感を感じ、右胸に手を当てると、首の付け根から、右の乳首にかけて、長い切り傷があり、血が滲んでいた。
「ぅ……わぁぁ、ぁぁぁ……」
遠くから、たくさんの馬の足音が聞こえてくる。
「信長様です」
音のほうを見ていた蘭丸に、石が投げつけられる。
蘭丸は顔色変えず、体を捻ったり、刀の鞘に当て、石を避けた。
「ろく!逃げろぉ!」
遠くから、中年の男二人が寝転んだまま、石や落ちていたみかんを投げていた。
「織田軍は、戦に参加したやつらを皆殺しにする!」
「ここにいたら、お前も殺される!」
「お前だけでも逃げろ!」
「うぅ……一緒に……」
「もう脚が動かないんだ。ろく!お前だけでも逃げるんだ!」
「ろく!」
「うぅ……くそぉ……」
ろくは涙を流し、歯を食いしばり、走りだした。
「くそぉ……!くそぉ……!くそぉ……!」
最初のコメントを投稿しよう!