ケセランパセラン

1/1
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

ケセランパセラン

わたしが幼い頃からよく見ることがあります。 精霊とか?妖精とか? 皆さまも経験あると思いますけど、、、、 あれは、まだわたしが幼稚園児の頃でしょうか? 友だちのサッちんがケセランパセランを捕まえたことがありました。 透明な瓶に入れて飼っていました。 そのときわたしは、それが妖精のケセランパセランとは知らなかったのです。 「ちゃーちゃん、知らないの?妖精で生きてるんだよ、、」 「へぇ、、そうなの?」 サッちんが、その瓶の中にベビーパウダーを振りかけると、飛んで跳ねてるように見えました!! 、、、、 それを見て、、わたしは、やっぱり妖精なんだと思いましたね、、、、 なんとなくふわふわと漂うような浮かぶ白い毛玉に似たものでしょうか? ケセランパセランとは、スペイン語のケセラセラと言う説もあるようです。 沖縄のナンクルナイサのようにそのうち何とかなると言う意味でしょうか? 様々な文献に登場していることからも、ただの伝説ではなく、確かにケセランパセランは存在するのでしょう。 、、、、、 まだまだ不思議な体験をしているので、これから書いていきますね、( ^ω^ )
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!