八 「二人の河」~流れの景色~20

1/1
41人が本棚に入れています
本棚に追加
/79ページ

八 「二人の河」~流れの景色~20

 館長が寄り添う二人の背中を見つめていると、二十代前半の青年が扉から出て来た。  青年は背が高く、髪型はオールバックで、均整の取れたスポーツマンタイプのような体型をしている。目と耳のあたりが幼い男の子に似ていた。  青年のあとに続いて出てきたのは二人の孫娘である。孫娘は瓜二つのように髪を後ろで束ね黒縁のメガネを掛けていた。  青年が小声で館長に伝言をした。 「おじいちゃん、今日マスコミ関係者が、うちの映画館について取材をしたいと訪ねて来たんだ。『想い出未来館』の噂が広まっているようだね」 「そうか。ではどこかの田舎にでも場所を移すことにするかな」 「それが賢明だね」 「お前はいくつになっても生意気な子じゃな」  孫娘が館長に訊ねた。 「おじいちゃん、あの二人はこれからどうなるの」 「気になるのか」 「ちょっとだけ」 「未来を映し出すことはできないが、あの夫婦は、互いの気持ちを(おもんばか)るだけではなく、言葉で伝え合うことの大切さを知り、手を取り合って帰ったよ」 「そうなんだ」 「形はどうあれ、二人は夫婦の絆を取り戻し、これから幸せに暮らしていくことじゃろう」 「よかったね」 「じゃあ僕たちは引越しの準備をしてくるから」 「頼むぞ」  館長と三人の孫が扉の中へ姿を消した。
/79ページ

最初のコメントを投稿しよう!