晩夏の挽歌 ──酒は孤独を呼ぶ毒──

1/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 悲しい歌が聞こえてくる。  ピアノと、それに合わせたメロディだけの歌声、夏の終わりを感じる夜の風に乗って聞こえてきた。  気になって、駅から出たばかりの元は立ち止まり、辺りを見回す。駅前のロータリーの隅から聞こえてきていた。  キーボードを弾いている女性が、まるで空に向かって聞かせるように歌っている。  彼女の周りには人がちらほら立ち止まり、歌を聴いている。  いつになっても、路上ミュージシャンというものはいなくならないのかもしれない。元はそう思いながら彼女をじっと見つめ、下唇を自然に噛んでしまう。  歌が終わり、拍手が起きる。笑顔で頭を下げ、歌について話し始めたのをきっかけに、元は足を動かし始めた。  そのまま、家に帰るつもりだった。だけど彼女を探していた時に見つけたバーに、足はふらりと進んでいく。  二階建ての建物。一階の店はシャッターが閉まっている。その横にある狭いが明るい階段を上りきると、シックなドアが目の前に現れる。  そのドアを押して入れる。  静かなジャズが流れていた。  淡い照明に、木製の磨かれたバーカウンター。奥にはボックス席があり、カウンターの中の壁には、リキュールの瓶がずらりと並んでいる。  バーテンダーは二人。一人が元に折り目正しくお辞儀をすると、お好きなところへと示す様に、店内を手のひらで指し示した。  適当な椅子に座りながら、雰囲気のいいバーが最寄り駅にあったなんて、と驚きつつ店内を見回していた。  ことり、と硬いものが丁寧に当たる音がして、元が視線を前に戻せば、おしぼり受けが元の前に置かれていた。  お礼を言いながらおしぼりで手を拭きつつ、目の前の淡く照らされている棚を見渡し、自分の好きなウィスキーを見つけ、ロックで頼む。  バーテンダーが落ち着いた声で返事をして、用意を始める。  そこに、トイレに行っていた、元と同い年くらいの男が戻ってきて、つい目を向けてしまい、目が合う。相手がにこやかに笑うものだから、元も会釈して、視線を前に戻す。  もう一人のバーテンダーがナッツの入った小皿を出してくれたので、それを一つ二つと摘まんでいたら、ウィスキーの入ったグラスがコースターの上に乗せられる。  グラスを手に取り、唇へと傾ければ、口の中に香りが広がる。元はしかし、それを楽しむことなく、ぐっと飲み干してしまう。そして、同じものをすぐに頼んだ。  早く酔いが回ってほしいと願うような飲み方だった。 「なんだか、浮かない顔ですね」 「え?」  気づけば、さっきの男が元の横に座っていた。 「そういう時は、甘ったるいくらいのカクテルを飲むと良いですよ」 「そういうものですか」 「私の勝手な持論ですがね」  男はそう言って、バーテンダーにカルーアミルクを頼んだ。  先にウィスキーのロックが出てくる。それを男が慣れた手つきでかっさらい、半分ほど飲んでしまう。 「ちょっと」 「ん~。ウィスキーはいいですね。この鼻を抜ける香りが癖になる。私は詳しくないので、いつでも人のおすすめを飲むんですがね」 「いや、それは私の」 「あなたには、カルーアミルクを差し上げますよ。それに、ここの支払いも私が持ちましょう」 「結構ですよ」 「まあまあ。ほら、来ましたよ」 「加瀬さん」  カルーアミルクを持ってきたバーテンダーが、男に声をかけた。  加瀬と呼ばれた男は、へらへらと笑ったまま。 「大丈夫だよ。お金ならあるから」 「他のお客様の迷惑にならないように」 「厳しいね、おたくは」  注意をされながらも加瀬は、元に話しかける。 「お兄さん、寂しいのかい?」 「人間、恒常的に寂しさを抱えてるものだと思いますよ」 「いいね、同意見だ」  自分から席を離そうか、もしくは店を出ようかと思ったが、支払いをしてもらえるという甘い言葉に抗えず、ぐっとカルーアミルクも飲み干した。 「どうだい?」 「悪くないですね」 「そうだろう? 次はフランジェリコにしよう。ミルクでね」  そういうと、加瀬もウィスキーをぐっと飲み干して、バーテンダーにフランジェリコミルクを二つ注文した。  元は、カウンターを見つめながら、知らず息を漏らしていた。 「仕事のことかい?」 「いいえ。ちょっと、昔のことを」 「過去か。過ぎ去ってなおも残る、人間の寂しさの根源の一つだ」  俺も色々抱えちまっててね。そう言う加瀬の横顔は、相変わらずヘラヘラしている。  二つの酒が同時に届き、二人はグラスを掲げて乾杯をした。  加瀬はちびりと飲んだが、元はやはり一気に飲み干そうとした。だが流石に三杯連続はできずに、半分ほど残す。  加瀬はカウンターに肘をつきながらそれを見つめる。 「なんですか」 「いいや」  ふっと息を抜くように笑った加瀬を、元は無意識に睨んでしまう。  そんなことはどこ吹く風で、加瀬は話しだす。 「なあ、人はどうして酒を飲むんだと思う?」 「どうしてって、好きだからじゃないですか?」 「お兄さん、好きなのかい? そうは見えないけど」 「嫌いじゃないですけど」 「そうかい。まあ、俺の持論なんだがね」  肘をついたままグラスを口につけ、加瀬は口の中を湿らせた。 「飲酒はね、自傷行為なんだ」 「リストカットとかと一緒だと?」 「そうさ」 「そんな馬鹿な」 「これを飲む奴はね、大なり小なり、死を望んでいるのさ。生きることへの苦しみなんてのを感じている奴ほど、深く酔う」 「でも、酔わない人もいますよね?」 「ああいるね」 「その人たちは、何故飲むんですか」 「一緒だよ。君、酒に強い人が知り合いにいるかい?」  言われて、元は視線をグラスに逸らした。  グラスを取り、残りを飲み干してから答える。 「いましたけど」 「その人たちは、たくさん飲んだだろう?」 「そうですね、たくさん飲んで、けろりとしてました」 「酔えないから、歯止めがきかないのさ」 「どういうことです?」 「普通は酔ってしまって、それ以上飲めなくなる。だけどそういう人たちは、歯止めがきかず、死に近づく」 「酒は百薬の長と言いますよ」 「本気で信じているのか?」 「別に、信じているわけではないですけど」 「あれは酒好きの言い訳だよ。酒は全部、毒なのさ」 「毒って」 「脳を狂わせて、理性を飛ばし、それを繰り返させる中毒。君もほどほどにするといい」 「そういうあなたはどうなんですか?」 「私かい?」 「ええ」 「私も、自殺志願者だよ。臆病なね」 「それって結局、あなたがそうだから周りもそうだって言いたいんですか?」 「最初はそうかもしれないと思った。でも、私の周りの奴らは、皆そう。そうだった」 「そう、だった」  元は知らず、繰り返してしまっていた。 「君も、覚えがないかな?」  言われて、さっきの路上ミュージシャンの女性を思い出すが、その姿はすぐに、別の人物にすり替わる。  酔ったところを見たことのない、元の目には、才能に溢れているように見えていた友人の笑顔が、ふいに蘇った。  頭を振り、飲み干したことを忘れてグラスを傾けて、氷が鼻に触れた。  また、息が漏れたような笑い声が聞こえた。 「酒なんて、飲まないで済むなら、それが良いのさ」 「そうですね。本当に、そう思います」  元は脱力しながら、頬だけは綻ばせて、そしてもう一杯酒を頼んだ。  寂しさを生み出す過去の中で、一番深く残っている味を求めて。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!