3

12/12
301人が本棚に入れています
本棚に追加
/59ページ
 秋一郎に握られた手をぎゅっと引き寄せられた。カウンターから身を乗り出した彼の顔がぐっと近付く。もう片方の手が、そっと冬真の頬に優しく添えられた。  視界いっぱいの秋一郎の瞳に、熱を感じた。この状況で何されるか分からないほど鈍感ではない。彼のしたいようにさせようと目を瞑った、その時。    ——カラン、コロン。来客を知らせる、ベルの音。   「いっ! いらっしゃいませ……!」  客はいつだって空気を読まない。慌てて秋一郎を引き剥がし、仕事モードに切り替えた。 「こんにちは、冬真くん」 「どうも。今日は四人?」 「四人です」 「じゃあ好きな席どーぞ」  店に入ってきたのは常連の主婦の方々。見られたのではないかと気が気ではなかったが、彼女たちのいつも通りの態度を見て、ほっと息を吐いた。よかった、たぶん見られていない。  注文をとってカウンターに戻ると、膨れっ面の秋一郎が頬杖をついていた。邪魔された、と不満を全面に出した姿が可笑しくて、冬真はクスリと笑った。 「ガキかよ」 「だって……冬真さんと、キスしたかった……」  大人になったなと思っていたが、不満気に口を尖らせるその姿は、やはり少し幼く見える。  秋一郎のそういう姿は、冬真の中の兄心を酷く擽る。不貞腐れた栗色の頭を、わしゃわしゃと撫でてやった。 「わっ、ちょっと、冬真さん!」 「仕事終わったら、お前ん家行くから。待ってろ」 「……っ、うん!」  二人きりになりたかったのは秋一郎だけではない。もちろん、キスしたかったのも、秋一郎だけではない。冬真だって、彼と同じ。だって、秋一郎のことが好きなのだから。  先程までの膨れっ面が嘘みたいに、秋一郎はキラキラと顔を輝かせている。本当に単純なやつだ、と冬真は笑った。      秋一郎は、大事な人を作らないと決めていた冬真の心の壁を壊し、いつの間にか大事な人になった。冬真の大事な人はみんないなくなってしまうが、秋一郎は違う。彼は帰って来てくれる。絶対帰ってくると、約束してくれた。  ずっと長い間、一途に愛してくれた秋一郎なら、約束を守ってくれると信じられる。だから冬真は、彼の帰りをここで待つことにした。  離れていたって、好きなことは変わらない。秋一郎が大事な人だという事実は、変わらないのだ。                    おわり  
/59ページ

最初のコメントを投稿しよう!