序章 登場人物紹介(登場順)

1/1
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

序章 登場人物紹介(登場順)

藤原(ふじわら)啓太朗(けいたろう)  キレイ好きで、可愛いもの好き。  恋愛経験がない高校一年生。  諦め嫌い。  鶴居愛と家が近く幼なじみ。  ポテトチップスのコンソメ味が好き。  思いやりがあって優しい性格。  推察、推量に長けている。 藤原(ふじわら)秀夫(ひでお)  啓太朗と陽平の父。  考古学者で物理にも精通。  妻は三年前に亡く、生き返らせたいと願っている。  家宝に不思議な水晶を持っている。  高校時代は、鶴居愛の母と交際関係。 鶴居(つるい)(まな)  啓太朗の幼なじみの高校一年生。  中学生時代は男子にモテて可愛い印象を持たれ易い。  啓太朗への恋愛感情は無いが気付いていないだけ?  過去の出来事で啓太朗に負い目を感じている。  料理好きで、研究好き。推理好き。  何かに熱中する事に憧れている。  鋭い推測力、洞察力を持つ。  絶対音感の持ち主。  趣味はキーボードで作曲すること。 藤原(ふじわら)陽平(ようへい)  啓太朗の弟。  サッカーが大好きな小学5年生。  元気ハツラツで自慢好き。  鶴居愛を姉の様に慕っている。  兄と違って面倒くさい事が何よりも嫌い。 山田(やまだ)(あきら)  藤原啓太朗の担任教師。  体格が良く体育会系の印象を持たれ易い。  生徒想いでバイク好き。 兎山(とやま)美月(みつき)  この街に引っ越して来たばかりの本作品の主人公。  黒艶の髪が長く色白。  身体が柔らかいイメージが持たれやすい姿勢。  中学生弓道全国大会三位の実力者。  脳腫瘍で余命が短い。  スケッチ、エッセイ、作曲の趣味がある。  花が好きで植物に詳しい。 兎山(とやま)もちみ  美月の母。  娘を第一優先に考えて行動しがち。  心配性で神経質。 四條(しじょう)紀久(のりひさ)  新たな超弦理論を提唱する学者。  宇宙の根源と次元研究の第一先駆者。  啓太朗の父が持つ水晶に興味を抱いている。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!