自覚

1/1
前へ
/9ページ
次へ

自覚

 春といっても、夜になれば冬の残り香が肌身を震わす。  春人と冬華は二人、ホットココアを手に駅の待合室にいた。暖房はすでに切られて、外よりはマシ程度の暖かい場所だ。 「次の電車は何時ごろなの?」 「19時10分です」 「そっか。じゃあもう少しだけ話せるね」 「いいんですか?」 「問題ないよ。どうせ親は共働きで帰りは遅いから」 「そうなんですか。それならお言葉に甘えて、よろしくお願いします」  冬華に無垢な笑顔を向けられて、春人はわずかな後ろめたさを感じてしまう。  まだ話したいというのは、春人のエゴなのに。それを好意として受け取られたとなると、どこか騙したような気持ちになる。  春人がそんな後ろめたさを振り払うように、ホットココアを二口あおれば。冬華はしんみりと話を切り出した。 「秘密基地が工事現場に、駄菓子屋さんはそば屋に、公園の遊具はすっかりと撤去されて……。変わることが悪いことではないのに、悲しい気持ちになります」 「俺も同じ気持ちだよ。ちょっと前まで秘密基地は更地だったのさ、今じゃあ工事現場。どんどん変わってくよ」 「そうですね。どんどんと変わって、私たちの思い出はいつの間にかなくなるんでしょうね……」  冬華の発した言葉は重く、春人はたまらず黙りこむ。  冬華の言った「私たち」には、きっと夏海もいるのだろう。秘密基地も駄菓子屋も遊んだ公園も、三人でいた場所はすっかりと変わり果てて。今や春人と冬華の二人だけしかいない。  けれど、春人は全てを悲観しているわけではない。どれだけ変化が訪れても、思い出は不変だ。だからこそ、春人はこうして冬華と再会して、また話せている。 「そんなことは、ないんじゃないかな。だってさ、変わってもなくなっても、俺たちはずっと覚えてるじゃん。覚えてるから、今日はいっぱい話せたんだよ。だからさ、思い出はなくならないと思う」 「……そうですね。思い出は、なくならないですよね」  寂しそうだった冬華の顔は、やっと笑顔になる。目をたらして、口角の上がった底抜けの笑顔は、心から笑っていそうだ。  しかし、春人にとってその笑顔は、過去の記憶を引きずり出されるものでもあった。  頬にできた小さなえくぼが夏海に重なり、春人の閉じこめた想いが、体を駆け巡る。  春人は冬華に悟られないよう、精いっぱい笑顔を繕うも。懐かしい鼓動は一向に治まらず、春人を困らせる。 「どうかしましたか?」 「いや、なんでもないよ。今日は楽しかったなって、思い出してただけ」 「そうですね、私も楽しかったです。もしよろしければ、今度は本屋さんに付き合ってもらえませんか?」 「いいよ。今日は店が閉まっていて行けなかったしね。本、好きなの?」 「はい。本は好きです。本の中の人が、自分らしく生きて物語を紡ぐ姿が、とても好きなんです」 「なるほどね。確かに自分らしく生きてる人っていいよね」 「はい。とても」  冬華の微かな笑顔はどこか物憂げで、春人はついつい気になってしまう。  どうしたのだろうか。春人が心配して、声をかけようとした矢先、理由はすぐに判明した。  流れるアナウンスを聞くなり冬華は立ち上がり、顔はますます憂鬱に沈む。 「すみません。もうじき電車が来るので、私はこれで……」 「分かった。今日はありがとね」 「はい。こちらこそ。こんな時間までつき合っていただいて、ありがとうございました」  冬華は深く頭を下げると、名残惜しそうに、改札の向こうへ行ってしまった。  春人は冬華を見送り、その姿が見えなくなると、ため息をついてイスにへたりこむ。  懐かしい鼓動は、紛れもなく恋をした時のものだ。初恋の時と同じで、心が躍っていた。  だが、その恋の矛先は冬華ではない。冬華に重なった夏海だ。  だからこそ、春人は困っていた。「好きだ」という言葉を冬華ではなく、重なった夏海に贈るなど失礼千万な行為だ。  あきらめよう。春人は恋の言い分になど耳を傾けず、閉じこめていた想いを再び閉じこめる。  そして、立ち上がった春人は、駅をそそくさと後にした。 ――――  駅の出来事から早数週間、閉じこめた恋は春人を苦しめていた。  冬華と話すたび遊ぶたび、奥底に閉じこめた恋が煩わしくなる。  春人は心労から大きく息をはくと、机に突っ伏してうなだれる。  冬華と付き合ったところで、初恋の代わりにはならない。だというのに、春人の恋は聞く耳をもとうとしなかった。  しきりに「つき合え」とやかましく、春人の心を蝕んでいた。 「お、悩める子羊発見。おはよう春人~。朝から辛気臭い顔して、どした?」 「……」 「そんな警戒しなさんな。友人の弱った姿を見せられたら、友として放っておけるわけないだろ」 「大したことじゃないよ。冬華のことでちょっとさ」 「もしかして喧嘩?」 「してないよ。それに、喧嘩はちょっとどころの話じゃなくなるだろ」 「それもそうだな」  海があっけらかんと笑えば、春人もつられて笑顔になる。  海と話すと、春人の心は不思議と軽くなる。悩みも悲しいことも、海と話している間は蚊帳の外で、楽しい気持ちが先行するからだろう。 「じゃあさ、ちょっとしたことってなんだよ」  海はひとしきり笑うと、神妙な顔つきをうかべて春人に耳を傾ける。  春人も、その姿勢にこたえようとするも。やはり打ち明ける勇気はわかず、誤魔化すことにした。 「あれだよ。昔と違うから、接し方が不安になるんだよ」 「ああ、そんなこと言ってたな。大丈夫だろ、いつも通りで」 「やっぱりそうなのかな」 「……逆に聞くけど、どう接したらいいと思ってんだ?」 「そこまでは考えてないけど……。冬華はあの感じだし、前と同じじゃない方がいいのかなって」 「あのな春人。接し方なんて一日やそこらで変わらないから。お前はお前らしく、冬華と接すればいいの」 「ありがとう海」 「いいってことよ。ところでさ、冬華に俺のこと伝えた?」 「……」 「焦らすなよ」  海に肘で小突かれようと、春人の答えは変わらない。  「ごめん」ともらせば海も察して、少しばかり落ちこんでしまう。  春人の良心は痛むも、春人だってそれどころじゃない。恋と道徳との板挟みで、疲れ果てていた。 「今度会ったときに伝えるから」 「しっかりしてくれよ? ちゃんと、飛びきりのイケメンってこともな」 「はいはい」  海のデタラメを二つ返事で流せば、春人のスマホから着信音が響く。  届いたメールは空メール、相手はもちろん冬華だ。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加