青い時間はきみの中

2/14
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
「なに、(りん)、どしたの?」 (つむぎ)ちゃんが、固まったわたしを訝しげに見た。 中学は違うけど、前の席だからと話しかけてくれて、よく一緒に過ごすようになった、元気な子。 「今の放送、一年生のひとだったから、びっくりして。もう一年生が放送してるんだね」 わたしなんて、まだなーんにもしてないよ。 書道部はのんびり週一活動で、静かにやれるのがいいなと思って選んだので、今週の金曜日にならないと筆さえ持たない。 まだ自己紹介もしてないから、今週は筆を持たないかもしれないくらい。 「放送部のひとでしょ? 自分から放送したいって言うひとは、さすが聞き取りやすいね」 「ね。もう仕事覚えてすごいねえ」 「先輩は近くにいてくれてるだろうけどね。あたしだったら緊張して噛む自信あるわ」 「わたしも。放送部にはなれないや。すごいねえ」 青木くんかあ。 どこのクラスのひとなんだろ。出席番号、前の方だろうなあ。 聞きやすい声。 一年生ながら、癖のない読み方。 決して噛まない丁寧さ。 週に何度か聞こえる青木くんの名前が、全校に浸透するのに時間はかからなかった。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!