12月 16日(金)「ふるさと納税返礼品」

8/10
前へ
/2433ページ
次へ
年が明けると、今年は厄年だから、などという人がいますね。 厄よけ大師さまというものがあるそうです。 c32b12c6-4b80-4d59-afa4-716219c4bdc3 でね。厄年とは、数え年で男性が25・42・61歳、女性が19・33・37・61歳になる1年間のことをいうのですね。 恐ろしいことに、その前年を前厄、後年を後厄として、3年間は要注意なんですってよ。 特に男性42歳、女性33歳は「大厄」と呼び、注意が必要な年齢です。 これは昔の感覚で、男だったら25歳で青年から大人に、42歳で中年のおじさん、61歳で定年退職しておじいさんになるという曲がり角だったのではないでしょうかね。 今は若さも体力も昔の3割引きといいますからね。 60歳の人は42歳と考えればいいんですってよ。 30歳は21歳か! 40歳は28歳! 50歳は35歳だ! え? 20歳は中2? (о´∀`о) 70b3e72f-4998-405b-97c2-1b6d28f758fc まあ何かの節目ですから、気をつけましょう。 そっか。61歳を超えれば厄はないんだね。 2f6d8c2e-2b2a-4242-9712-8a2fdc0fc6af 首里は人間でいうと72歳。若く見えます。
/2433ページ

最初のコメントを投稿しよう!

120人が本棚に入れています
本棚に追加