61人が本棚に入れています
本棚に追加
4-16 138億年前へ
プロジェクト公式サイトから、プログラムの不具合が解消され宇宙観測衛星の打ち上げが一か月後になった、と発表された。
「良かったわね、素芦さん」
環境棟で行われる公開講座の参加者名簿を作っているところ、沢井さんがわざわざ私の席にやってきた。
「え、ええ、安心しました。宇関キャンパスでも大事なプロジェクトですし」
私は本当にそう思っている。決して流斗君への個人的な感情だけで、そう言ったわけではない。うん。
ニヤリと沢井さんが笑った。含みのある笑い方だ。
「その日はね、パブリックビューイングをやろうと思うのよ。宇宙研究センターがネットライブ配信する打ち上げを、そのまま大きなモニターに映すんだけど、どう?」
「それは、一般の人も見られるんですか?」
「もちろんよ。だからパブリックって言うんだし。うちの大学をどんどんメジャーにしないとね」
思わず私は立ち上がった。
「いいですね! それなら、宇宙棟の邦見先生とか、情報の尾谷先生とか、朝河先生に関わりのある先生方を呼んで解説してもらうとか、どうでしょうか?」
流斗君が参加するプロジェクトを、多くの人に知ってもらう。私も協力したい。
沢井さんが弾けるような笑顔を見せる。
「OK。じゃ、飯島君、会場とモニターの手配よろしく。それと先生方の調整もね」
いきなり上司から仕事をフラれた飯島さんが、不平そうな顔を見せる。
「それ、素芦さんが、言い出したことやないか……はい、わかりましたよ」
飯島さん、ごめんなさい。私のせいで仕事増えて。
広報課のリーダーは次々と指示を出す。
「宇関の朝河研にもライブカメラ置くのはどう? 打ち上げライブ配信の空白時間の時、朝河研の学生さん達が奮闘する様子を映して、合間にコメント貰うの」
流斗君からこの前聞いたが、真智君はこっちに残って研究室と宇宙観測衛星との通信を担当するらしい。
真智君は、研究室をずっとサボり、流斗君から逃げ回り、私に物理の授業を押し付けたチャラ男クンだったのにね。
「海東さんは、朝河先生と調整お願い」
「うわあ、楽しみだなあ。私もパブリックビューイング、見ていいんですか?」
流斗君の担当である海東さんは、目尻にしわを寄せて笑った。やっぱり羨ましい。
だから、私も参加したい。
「沢井課長、私も手伝います」
が、沢井さんは首を振る。
「素芦さんその日、忙しいでしょう? 素芦さんが担当する環境棟の公開講座、ちょうどロケット打ち上げにぶつかるし」
沢井さんに言われるまでもなく、私は真っ先にそのことが気になった。
私が手伝う公開講座の時間と、衛星打ち上げ時刻は完全に重なっているのだ。
打ち上げが予定通りならこんなことにならなかったのに……やはり、呪いなんてするもんじゃない。
ちょっと残念だ。
でも、私は私でできることをしよう。
最初のコメントを投稿しよう!