寄り添う想い‐4‐

1/1
前へ
/335ページ
次へ

寄り添う想い‐4‐

 父王と元園丁ギードの隣で。  レヴィアはひとり逃げていた、他人の手が怖かった『あのころ』を遠く思い出していた。    使用人たちから向けられた(さげす)みの視線、侮辱(ぶじょく)の言葉。  何もわからず、もしくは些細(ささい)な理由で受けた折檻(せっかん)。   「私の手を恐れなくなってから」  ぼんやりと思い出に浸っていたレヴィアは、はっとしてアルテミシアに目を戻す。 「これ以上、殿下に痛い思いはさせないと心に誓いました。殿下が受けるべき痛みは私が背負い、殿下を守り抜きます。帝国には戻りません」  きっぱりとした宣言に、レヴィアは小さく息を詰めた。    自分が何者かも知らないままに、ためらいもなく「守る」と言ってくれたアルテミシア。  そして、知ってからも変わらず、同じ言葉を贈ってくれる。 「僕はミーシャが、もうあんな怪我をしないといいなって、思ってるよ。そのためにもし、必要な痛みがあるのなら、貴女(あなた)ひとりに背負わせたりしない。ありがとう、ミーシャ」    満月の笑顔を浮かべるレヴィアに、ヴァーリは知らず震える息を吐いた。  互いの痛みを思い合う若者たちによって、トーラ国の新しい扉が開き、新しい風が吹きこもうとしている。 「一緒に見たかったな、リーラ」 「ご覧になっていらっしゃいますよ。妃殿下(ひでんか)はきっと」 「……そうだな」  ヴァーリとギードには、(ほが)らかに笑いながら若者たちを見つめる、美しい人の姿が見えるようだった。 (リーラ。……リーラ・テムラン)  愛しい人の名を心で呼びながら、ヴァーリはアルテミシアに微笑みかける。 「新しい名は、テムランではどうだろうか」 「ですが、テムランは……」  戸惑うアルテミシアに、ヴァーリは(ふところ)から出した書状をレヴィアに渡した。 「近々アガラム王国より、テムラン大公がお忍びでいらっしゃるご予定だ」  受け取った書状を開き、読み進めるレヴィアの目が丸くなっていく。 ――返事が遅い。無能王と呼ぶぞ。息災(そくさい)でやっているのか―― ――早くレヴィアに会わせろ、この(たわ)け者が。父子(おやこ)でいるところを見せてみろ――  乱暴なアガラム語の奥に溢れる親愛の情。  そして、手紙の最後には『テムラン一族に加わる騎士がいることを、大変光栄に思う』と結んであった。 「ミーシャ、テムラン大公は、光栄だって」 「お前の祖父だぞ。テムランなどと、他人行儀に呼んでみろ。大泣きをする。鬱陶(うっとう)しいから『おじい様』と呼んでやってくれ」 「うっとう……しい……?」  濃いまつ毛を(またた)かせるレヴィアの耳に、ギードが口を寄せる。 「ヴァーリ様は、お若いころは、ほとんどトーラになどおりませんでした。アガラムは気に入られて、特に長く。大公とは旧知の仲です。『放浪王子』と呼ばれ……」 「ギード、それ以上しゃべるなら、いろいろ覚悟をしておけ。……酒が飲める年齢になったら、レヴィアには私から話そう」  口元に微笑みを浮かべたヴァーリが、レヴィアをちらりと振り返った。
/335ページ

最初のコメントを投稿しよう!

106人が本棚に入れています
本棚に追加