プロローグ

1/1
前へ
/13ページ
次へ

プロローグ

 さて、前回はイソップ寓話である「嘘をつく子供」という物語を紹介したので、今回は日本の逸話であり、昔話としても語られる物語、「雪女」を紹介しよう。  ある雪の日に、吹雪の中帰れなくなった二人の男は、一人が老人で、もう一人が齢十八の青年だった。    その二人は寒さを凌ごうと、近くの小さな小屋に入ったのだが、その夜、顔に吹き付ける雪に青年が気が付き目を覚ますと、そこには長い黒髪の、恐ろしい目をした女性が立って居た。  そしてその女性が、隣で寝ていた老人に白い息を吹きかけると、老人は凍ってしまい、死んでしまうのだ。    そしてその女性は、青年にも息を吹きかけようと覆いかぶさるが、しばらく青年を見つめた後、笑みを浮かべてこう囁いたのだ。  「お前もあの老人のように殺してやろうと思ったが、お前はまだ若く美しいから、助けてやることにした。だが、お前は今夜のことを誰にも言ってはいけない。誰かに言ったら命はないと思え」  そう言い残すと、女性はは戸も閉めず、吹雪の中に去っていった。  それから数年後、青年は「お雪」と名乗る、雪のように白くほっそりとした美女と出逢い、二人は恋に落ちて結婚し、二人の間には子供が十人も生まれた。  しかし不思議なことに、お雪は十人の子供の母親になっても全く老いる様子がなく、青年と初めて出逢った時と同じように、若く美しいままであったのだ。  しかしある日の夜、子供達を寝かしつけたお雪に、青年が言った。  「こうしてお前を見ていると、十八歳の頃にあった不思議な出来事を思い出す。あの日、お前にそっくりな美しい女に出逢ったんだ。恐ろしい出来事だったが、あれは夢だったのか、それとも雪女だったのか...」  青年がそう言うと、お雪は突然立ち上り、叫んだ。 「お前が見た雪女はこの私だ。あの時のことを誰かに言ったら殺すと、私はお前に言った。だが、ここで寝ている子供達のことを思えば、どうしてお前を殺すことができようか。この上は、せめて子供達を立派に育てておくれ。この先、お前が子供達を悲しませるようなことがあれば、その時こそ私はお前を殺しに来るから...」  そう言い終えると、お雪の体はみるみる溶けて白い霧になり、煙出しから消えていった。  それきり、お雪の姿を見た者は無かった。  これが、「雪女」の概要である。    イソップ寓話と比べると、随分と毛色が異なるこの物語も、おそらくは誰もが一度は聞いたことや、見たことがあるモノなのだろう。  日本昔話といえば、大抵の人達が一度は、本やら紙芝居やら映像やらで見聞きするモノなのだから、知っていることの方が自然である。  しかしながら、もしその雪女の存在が、その在り方が正しければ、この青年はとっくに、彼女と再び出会う前に、彼女によって殺されていただろう。  本来の、人ではない者としての在り方を真っ当すれば、彼女は消えることもなかったのかもしれない。  しかし彼女は...  本来人ではない彼女は、人としての在り方を...  人としての幸せの在り方を、知ってしまった。  だから彼女は、この物語ではあまりにも、儚くも切なく、消えてしまったのだろう。  では、これから語られるこの物語では、彼女と同じような、人とは決定的に異なった性質を持ち合わせた。  言ってしまえば、雪女の性質を持ち合わせた、異人の聖女は...  果たしてどの様な末路を辿るのだろうか...  僕はそれを、同じく、不死身の異人である僕は、最後まで見届ける義務がある。  それがどんなに欠落していようとも...  どんなに損失していようとも...  それが人ではない僕達の末路なら、見ておかなければならないのだ。  今回は、そんな義務感に満ちていて、それでいて何かが明らかに欠けている...  そういう物語だ。      
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!

9人が本棚に入れています
本棚に追加