昼夜の狭間で逢いましょう

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
《登場人物》c792c1fb-2dd7-4e58-9a0e-98e1657d2984麗音(らと)夜狗(やこま) (illust.夜狛 @mizunoto_gato) 夜の国の情報屋。夜の闇を目一杯吸い込んだような髪の色をしている。 来ているワンピースも夜の色に近い為、いまにも闇に溶けてしまいそう。 走ると髪を括る梔子色のリボンが靡き、夜狗が駆けた道筋を描く。 金と依頼にはどこまでも忠実 夜を駆ける走狗、夜狗 4439acd1-f39f-4cc2-98c2-997e1d4ef2b7カノ (illust.夜狛 @mizunoto_gato) 昼の国の物書き。夜の闇を淡く照らす月光のような髪の色をしている。 翡翠色の双眸は、恐怖の色で薄塗りされている。 画像では制服ですが、衣装は好きに決めちゃって。 3e646dae-a726-4f8b-b739-2cfb8695d91e あんな (illust.ふるや @yakitori_furuya) 夜の国で生まれ、昼の国の孤児院に引き取られた孤児。 空の青と闇が混じり合った夜の始まりのような髪の色をしている。 目はぱっちりとしており、地の端に沈む際の夕暮れ色をしている 1a4748b2-be9f-4840-9a70-b7046e7cd5d6晩霞(ばんか) (illust.まあれ @maware_a) 夜の国の傭兵。夜の国の政治に不満を持ち、反乱軍を集める。 夕暮れ時に空を仰いだ時に見えるような、薄い水色をしている。 袖の長いチャイナドレス風の洋服は、身を守るため。 5518488b-f124-42bf-98fc-eafcc15c87ff彗蘭(すいら)/嵐 (illust.夜狛 @mizunoto_gato) 夜の国と昼の国の国境を守る『朝焼けノ守』(昼の国の名称)『黄昏ノ守』(夜の国の名称)。 朝1番の陽光のような髪の色には、逢魔時のような紫色も混ざる。 性格はかなり捻くれており、独りを好む。 濃い緑のポンチョをまとっている。 1deedfa1-8b02-4179-b0c8-8b9b9a6d405a翠 (illust.夜狛 @mizunoto_gato) 夜の国の王の従者。王に、特に気に入られている 盲目で、普段は目隠し的な黒い布を巻いている。目にハイライトはない 萌黄色の髪を腰まで伸ばしている、中性的な子 若菜 (No image) 昼の国の従者。王に、特に気に入られている。 翠と双子で、とある理由で昼の国を生きる。 萌黄色の髪をきっちりと結って、しっかり者 夜の国の王 (No image) 夜の国の王。中年太りで腹が突き出ている 玉座に腰掛け、野心に満ちた瞳をギラつかせている 昼の国の王(No image) 昼の国の王。完璧な若者 蒼石色の瞳は凪いでおり冷静そうだけれど、若いが故の正義には危うさがある * アンソロや外伝(スピンオブ?)に出る子 e08bbacf-69e6-4586-95ae-f4db419718caルーア (illust.ふるや @yakitori_furuya) 『黄昏ノ守』(要するに夜の国出身)の父と『朝焼けノ守』(要するに昼の国出身)の母の間に生まれた、昼の国の血と夜の国の血が混ざる少年。 "嵐"の行動を諌める役割を年長者から押し付けられている。 誰かを愛し愛されることを諦めた* *(混血だし、国境守同士で産んだ子だから出身地もクソも無い為)
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!