1.

1/3

116人が本棚に入れています
本棚に追加
/52ページ

1.

「はっくしゅん!」  恥じらいの『は』の字もない馬鹿デカいくしゃみをしながら、星乃(ほしの)顕人(けんと)は『珈琲茶房4869』の扉をくぐった。鼻が(かゆ)すぎる。これ以上外の空気を吸っているのは無理だった。 「いらっしゃいませ」  名古屋の片隅で見つけた名探偵、小さな喫茶店を一人で切り盛りする美青年のマスターは、今日も端正な顔でさわやかに微笑み、星乃の来店を歓迎してくれた。  にもかかわらず、二発目のくしゃみが出たおかげでマスターとはまだろくに目も合わせられていない。マスクをしていてもこの調子だ。鼻をグズグズやりながら右手の人差し指を立て、一人で来たことをアピールするだけで精いっぱいだった。 「どうぞ、あいているお好きなお席へ」  閉店時間をやや早めに設定しているこの喫茶店は、ラストオーダーが午後四時三十分だ。現在、午後四時二十分。閉店間際であるせいか、二つ用意されている四人掛けのテーブル席はどちらもあいていた。  星乃は迷わず、向かって左手にあるカウンター席のほぼ中央を陣取った。幸いというべきか、客は星乃以外に誰もいない。 「すいません、騒がしくて」 「とんでもないです。風邪ですか?」  星乃は力なく首を振った。 「花粉症なんです」  二月の末あたりから兆候は見られ始めていたが、三月に入った途端、くしゃみと鼻水が止まらなくなった。ちょうど地域課から刑事課へ異動になった頃にはじめて発症し、今年で三年目。マスクをしていても、事件現場でくしゃみを連発すると鑑識係に怒鳴られる。  内側がすっかり湿っている不織布マスクを顎のほうへとズラし、マチの狭いショルダーバッグに無理やり突っ込んできた箱ティッシュを取り出してテーブルの上に置いた。やはり恥じらうことなく盛大に(はな)をかむが、むず痒さは一向に改善される気配がない。  他に客もいないからと、無遠慮にくしゃみをし、真っ赤になった鼻からシャビシャビの鼻水を垂れ流し、ティッシュを順調に使い減らしていく。醜態を晒しているという自覚はあったが、もはやどうにも手が着けられなかった。 「あーもー、最悪だ」 「つらいですよね、この時期」  厨房から出てきたマスターが、星乃に同情の目を向けながら、水の入ったグラスを音を鳴らさず器用にカウンターテーブルに置いた。 「私も花粉症なので、お気持ちはよくわかります」 「え、マスターも?」 「はい。薬を飲まなければこうして店を開けることもままならないくらいの重症で」 「そうなんですか。いいですね、薬。俺は車の運転があるから飲めなくて」 「そうですよね。抗ヒスタミン薬はどうしても眠気が出ますから」  話しているうちに、洟をかんだティッシュの山があっという間にテーブルの上に形成された。マスターは厨房へ戻り、半透明の小さなビニル袋を持って再び星乃の席までやってくると、ためらうことなく星乃が作ったティッシュの山を片づけ始めた。 「花粉症には緑茶がいいという話、ご存じですか?」  星乃が礼も謝罪もしないうちから、マスターはいつもどおりの穏やかな口調で語り始めた。 「いや、聞いたことないです」 「緑茶に含まれるカテキンという成分に、くしゃみなどのアレルギー症状を引き起こすヒスタミンの放出を抑制してくれる効果があるという研究報告が上がっているようです」 「へぇ、知らなかった。花粉症に効く飲み物なんてあるんだ」 「他にもハーブティーや(てん)(ちゃ)がオススメみたいですね。あいにくうちでは取り扱っていないのですけれど」 「でも、緑茶はありますよね」  星乃は壁にかかったメニュー表を見上げる。『煎茶』『ほうじ茶』『緑茶オレ』と、この店でも緑茶のカテゴリに含まれるドリンクを数種類提供していた。 「じゃあ、せっかくなんで今日は煎茶にしようかな」 「ありがとうございます。ホットとアイス、どちらでご用意いたしましょうか」  ホットを頼むと、マスターは「かしこまりました」と恭しく(こうべ)を垂れて厨房へと戻っていった。グズグズな自分とは違い、花粉症持ちでもさわやかな出で立ちを保てるマスターのことが、星乃は心底うらやましいと思った。  静岡のお茶農家から取り寄せたという煎茶は、湯飲みが運ばれてきた時点で芳醇な香りが鼻を突いた。ほとんど口でしか息のできない星乃の詰まった鼻でも香るのだから、相当のものであることがわかる。一緒に提供されたお茶請けのお菓子は、手作りの豆乳ラスクとのことだった。  淹れたてでアツアツのそれを、ズズッ、とわざとらしく音を立ててすする。「あぁ」と思わず声が出たほど、久しぶりにうまい茶を飲んだ。  店内には落ちついたジャズピアノのメロディーが流れている。ついついゆっくりしていきたくなってしまうが、のんびりくつろいでいる時間はない。午後六時までに署へ戻らなければならないし、今日この場所でやりたいことはいくつかあるのだ。  そのうちの一つは、以前借りた文庫本を返すことだ。読みきるまで、たっぷり二ヶ月かかってしまった。 「これ、ありがとうございました。長いことお借りしてしまってすいません」  立ち上がり、カウンター越しにマスターへ本を手渡す。マスターは湿っていた手をタオルで拭いてから受け取り、「いかがでしたか?」と感想を求めてきた。 「『()えた天使(てんし)』は、おもしろかったというか……うまいこと言えないですけど、すごかったです。最後は胸がギュッとなりました」 「わかります。切ない結末でしたね」 「あと、あれがすごかった。部屋が沈むやつ」 「内藤(ないとう)和宏(かずひろ)さんの『ダイエットな密室(みっしつ)』ですね。トリックもさることながら、あの作品はオチが非常に秀逸だと私も感じました。ああいう気の利いた短編が……」  しゃべりすぎたとでも思ったのか、マスターはなにかを言いかけたまま口をつぐみ、本を片づけるために一度厨房奥のバックヤードへと消えた。  戻ってきてからも黙々と仕事を続けるので、星乃のほうから再び話しかける。
/52ページ

最初のコメントを投稿しよう!

116人が本棚に入れています
本棚に追加