今はもういない君と、桜の木の下で

4/4
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
 それから晴天の週末を挟んだ月曜日、私はいつもの時刻に植物公園に向かった。  もう春休みに入っているのに、桜の木の下の篠田君は制服姿のままだ。  私は篠田君に手を振ると、絵筆を手にする彼の横に並んで桜を見上げた。 「すごいね。桜、満開だ」 「土日、天気が良かったからなあ。今日が最高の見頃かも」 「ソメイヨシノの色、上手く出せそう?」 「いい感じ。完成を期待しててよ」  平日の昼下がりなのに公園は人が多い。  一眼レフカメラを手にした男性が、私に不審そうな目を向けた。桜の下で独り言を喋るおかしな子に思われたのだろう。 「ねえ、私、篠田君に大事な話があるの」  私は姿勢を正して篠田君に向き直る。  ばくばくと、心臓が早鐘を打つ。自分の頬が紅く染まっていくのがわかる。  篠田君はどこか淋しそうに、優しい目で私を見つめ返した。 「うん」 「私、この植物公園でスケッチをしてる篠田君が、大好きだったよ。最後に楽しい時間をくれてありがとう。篠田君とこうして話してみたかったこと、叶えてくれてありがとう」  声が震えそうになる。  篠田君は何かを悟ったように少しの間、桜の枝を仰ぎみると、やがて泣いているような笑顔を浮かべた。 「お礼を言いたいのは、俺の方だよ。大庭さんがいてくれたから、桜が描けた。満開まで、ここにいられた。ありがとう。俺、大庭さんのこと、忘れない」  私も絶対に、篠田君のことを忘れない。  言いかけたところで、突然、強い風が吹いた。  風に煽られた桜の木は枝を揺らし、花びらが一気に宙に舞う。  目の前の篠田君が一瞬だけ、花吹雪に覆われた。  桜並木のあちこちで、楽しそうな歓声が上がる。くるくると踊る花びらは、夢を見ているように美しい。    気づいたときには、私の目の前から篠田君の姿は消えていた。  代わりに、一冊のスケッチブックが地面に落ちていた。  篠田君のスケッチブックだ。  私は呆然としたまま、持ち主を失ったスケッチブックを拾い上げて、パラパラとページを繰る。  どのページも、真っ白いまま。  そう思っていたのに、一番最初のページにだけ絵が描かれていることに気づいて、私は息を呑んだ。  鉛筆で描かれた、屈んで花壇を覗き込んでいる制服姿の女の子の横顔。  この世の人でなくなった篠田君は、新しく何かを生み出すことはできない。  では、これは?  この絵が描かれたのは……。  篠田君がいつの日にかスケッチブックに描いた私の絵の上に、ひらひらと桜の花びらが一枚舞い降りた。  淡い淡いピンク色の花びらは、スケッチブックの中の私を彩る絵のようだった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!