4

1/1
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

4

「沙耶ってインド語喋れるの?」 「ヒンディー語ね。全然だよ。でもカナダとかシンガポール行ってたから英語はちょっとできるんだよね。それでなんとかなってる」 「おお、バイリンガルだ」 「そう。私もすっかり帰国子女」 「帰国してないけどな」  電話口から流れる沙耶の笑い声が右耳を満たす。  海外に行ってしまった沙耶とはほとんど毎日電話やメッセージを交わした。  大変なことも多いだろうに、彼女はいつも他愛のない話をして笑っていた。強いなと思う。 「世界は広いからなかなか帰れないんだよねえ」 「そういえば世界は広いって言うけど、なんで世間は狭いって言うんだろうな」 「確かにねえ。でも世間ってなに?」 「……自分との繋がり、的な?」  改めて訊かれるとよくわからない。彼女も同じだったようで「うん、よくわかんないや」と笑った。  ふと駅の構内にアナウンスの音が流れ、電話を当てているのとは逆の耳に届く。もうすぐ電車が来るようだ。 「ごめん。電車乗るから一回切るよ」 「あ、今から大学? 大変だねえ」 「まあな」  そんなことを喋っている間にも、電車はゆっくりとホームに姿を見せて停車した。そして息を吐くような音とともに扉が開く。 「じゃあまた連絡するね」 「うん、また」  そう言って電話を切り、僕は電車に乗り込んだ。  車内に人はまばらで、空いている座席に腰掛ける。すると、さっきポケットにしまったばかりのスマートフォンが震えた。 『ところで今日の朝ご飯はなんだった? 私はやはりカレー』  沙耶からのメッセージだった。また連絡するとは言ってたけど早すぎだろ。  まあ、僕も今は少しでも彼女と話していたいけどさ。   『カレー好きすぎだろ』 『うん、だってせっかくインドにいるしね。で、優くんは?』 『カレーパンとスープカレー』 『カレー好きすぎでしょ』
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!