その2

1/1
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

その2

その病魔との生活が本格的に始まったときは薬の副作用にも苦しみました、、、 1か月くらい経つと、ようやく薬に慣れてきました。 しかし躁と鬱の波は予想以上に激しく、周りにも迷惑をかけてることはわかってましたが、それが止められませんでした、、、 ター坊や子どもたち、ター坊の両親などにすごく迷惑をかけているけれど、私はなんとかしようとすればするほど、物事は暗転する。 自分のことが嫌になり、ター坊に何度も死にたいとか入院したいとか弱音を吐露してました、、、 そしてそんな戦いがようやく落ち着いて、外の生活へ目を向けたとき、同じ病院の集まりである女性に出会いました! その人はター坊と同じ統合失調症の病気で、今は家族とは離れ離れに暮らしていると言います! 私より2つ下の人です! 話によると、息子さんがいるらしく、病気の関係で今は自分の母親のところに住んでいるらしいです! その母親も変わっている人で、その女性はとても母親に精神的に苦しめられたと言ってました。 やがて話をしていて私達は月に1回外で会うくらいの友達になっていました! 病気をしてから、昔の友達とはほとんど縁切りで、友達という友達はほとんどいませんでした! なので、余計に嬉しかったです!! 病気は違えど、病気持ちの友達として気のおけない友達に発展していきました! そんな友達が出来て数年後、、、 2020年の春頃、その友達が入院すると報告されました! 私はそうなんだ、仕方ないね。という感じだったので、すぐに退院できるものと思ってました、、、 しかしその友達が半年経っても連絡がありません、、、 何回か手紙を送りましたが、音信不通。 入院とはこんなに長いもの?私は不思議に思いました! そして2021年の夏、その友達の母親から速達で手紙が届きました! えっ!なんやろ? しかも連絡先を教えていない友達の母親からって。 そしてその手紙を読むと私は愕然としました、、、 その友達は2020年の秋に亡くなったと書いてありました、、、 詳細は不明ですが、おそらく自殺であることが推測される文章でした、、、 私は号泣しました! 人目も憚らず、泣きました! なんでなん!なんで相談してくれなかったの? 病院の先生に問いただすと、私の病気を気遣ってみんな伏せていたらしいのです。 しかしその友達の母親は遺品の整理中私からの手紙を見てこれは教えないといけないと思い筆を走らせたと書いていました! 原因は不明です。 息子のためにいつかひとり立ちして一緒に暮らすんだと言ってたのに、、、 私はゴリさんのことが13年経ち、一区切りしてきたと思った矢先にこの訃報、、、 どれだけ私に試練を与えれば気が済むんですか!神様! 今もまだ立ち直っておりません、、、 ゴリさんの死に、病気をしてから初めての友達の死、、、 36歳の私には抱えきれないくらいの荷物です。 ゴリさんのときも半年くらい生理が来なかったのに対して、今は3ヶ月以上生理が来てません、、、 これから先もうこんな苦しみや悲しみ味わいたくないです! もし神様がいるのなら、私になんの恨みがあるのか聞きたいです。 何も悪いことをしていないのに、、、 それに悔しいです!! ゴリさんの死の教訓が何も生かされなかったことや私は相談相手になれなかったことも。 二人共に共通して言えることはとても真面目で優しく気遣い屋だったこと! だからこそツラいです、、、 まだまだ私の人生は道のりはありますが、これ以上のことはもうないですし、あってほしくもない! 日々二人の死に向き合いながら生きていこうと誓いました! 今はター坊と子供3人と子宝に恵まれて、みんなに支えられて毎日を過ごしております! 生活はふつうの専業主婦と変わりません! しかし歩いてきた人生は壮絶なもの。 私の人生は真似できますか?!
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!