悠真くんの肖像

5/12
44人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
「しろよ。絶対後悔するから」  悠真くんは、大まじめだった。  下書きが終わって、いよいよ色を乗せていく。何となく気になって早朝や昼休みに絵を見に行ったけれど、その時には悠真くんの姿はなかった。それから、部活の時間にも。私一人で絵を描いている時にだけ、悠真くんは現れる。ちょうど太陽が金色に輝き、赤く色を変えて、沈んでいくまでの間だ。少しずつ夏は近づいて、最終下校が六時から六時半に変わった。自然と、悠真くんといられる時間も長くなる。絵も進んだ。下地の色塗りは大体終わって、今度は悠真くんが持つ色、肌の色や髪の色なんかを重ねていく。 「あ、まぶしいね」  日差しの加減だろうか、悠真くんの肌の色を見極められなくて、カーテンを閉めに行った。 「どうしたの」 「うん。何か見えにくくて」  戻って、確かめてみたものの、あまり効果はなかった。何となくだけど、悠真くんの形や色が把握しづらくなっていた。  その時はそれくらいしか思わなかったのだけど、何日か経つと、じわじわと実感として分かっていった。 「悠真くん、もしかして」 「え、何」 「……いや、あ、いいや」 「何よ」 「悠真くんって、鼻毛ないんだね」
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!